バンダイは今年の夏に、国内初の「ガンプラ」を主体とした総合施設「THE GUNDAM BASE TOKYO」をオープン。約2000種類という世界一の品揃えを予定している。
日本が世界に誇るアニメ、「ガンダム」シリーズ。その歴史は、アニメ本編の面白さはさることながら、共に時代を歩んできた“グッズ”を抜きに語ることはできない。ガンダムグッズの中でもとりわけ有名なのが、そう、何を隠そう「ガンプラ」だ。
バンダイは今年の夏に、国内初の「ガンプラ」を主体とした総合施設「THE GUNDAM BASE TOKYO」を、臨海副都心エリアの複合施設「ダイバーシティ東京プラザ」7階に出店する。
バンダイは1980年7月から「ガンプラ」を発売しており、累計販売数4億5900万個以上(2016年3月末時点)を誇るそれは、プラモデル史上最大のヒット商品シリーズだ。実は「THE GUNDAM BASE」は、韓国と台湾に計11店舗存在している。アジアにおける「ガンプラ」ビジネスの拡大を目的に、オフィシャルショップとして日本に先駆けて出店していた形だ。しかし、「THE GUNDAM BASE TOKYO」は約2000種類のガンプラという世界一の品揃えをもって出店される。ファンにとってはまさに凱旋、満を持しての登場となるだろう。2020年に迎える「ガンプラ」発売40周年に向け、「つくろうガンプラ!」をテーマとした「ガンプラ」のさまざまな情報が同施設から世界へ発信されていくこととなる。
まだ少々先の話ということもあり、今わかっている情報はここまで。一ガンダムファンとして見守っていきたい。【2017.03.14 ウォーカープラス掲載記事】
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
2
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
3
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
4
【最新】コンビニのカップ焼きそば特集!激辛味や名店監修のレア商品など
-
5
【鬼滅の刃】聖地巡礼スポットまとめ!鬼滅ファン必見情報が盛りだくさん!
-
6
おすすめプチプラハンドクリーム5選!これで冬でも肌荒れ知らず
-
7
美味しい天丼が食べられる大阪のおすすめ店5選
-
8
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
9
【最新】超かわいい!キャラクターフェイスパック人気BEST5
-
10
人気アニメの聖地7選!スラムダンクや鬼滅の刃の聖地などを紹介