
世界中から愛される日本のアニメ「ドラえもん」。国だけでなく世代を超えて多くの人から支持を受けています。今回は、東京お台場にオープンした最新スポット「ドラえもん未来デパート」の見どころをご紹介します!
ドラえもん未来デパートとは
2019年12月1日、東京お台場のダイバーシティ東京プラザに誕生した「ドラえもん未来デパート」。世界初のドラえもんオフィシャルショップとして、世界中から注目を集めています。コンセプトは「キミの未来を、ちょっとよくするおてつだい」。まるで、ドラえもんの世界へタイムスリップしたかのような非日常的な空間が広がります。今回は、「ドラえもん未来デパート」の見どころと併せて、ダイバーシティ東京プラザの概要もご紹介します!

ドラえもんとは
まずはドラえもんについて簡単にご紹介します。日本を代表する漫画家「藤子・F・不二雄」によって描かれた本作では、22世紀の未来から来た、ネコ型ロボット「ドラえもん」と、何事にも不器用な「野比のび太」のちょっと不思議な日常生活を描いています。日常に降りそそぐあらゆる困難を、ドラえもんのポケットから出るひみつ道具で乗り越えていくSF漫画。現実には絶対に存在しない夢のようなひみつ道具の数々に、子どもたちだけでなく大人までもがワクワクしてしまう一作です。
ドラえもん未来デパートへの利用案内とアクセスについて
▼利用案内
【営業時間】 10:00 am ~ 9:00 pm
【支払い】クレジットカード可/電子マネー不可
▼アクセス
【ゆりかもめをご利用の方】台場駅から徒歩5分
【りんかい線をご利用の方】東京テレポート駅 B出口から徒歩3分

ドラえもん未来デパートの見どころ
ドラえもん未来デパートには、3つのゾーンがあります。では、各ゾーンの見どころをご紹介します。
ひみつ道具ラボ
こちらは、ドラえもんの「ひみつ道具」をテーマにしたゾーンです。夢にまでみたようなあんな道具やこんな道具までありますよ!ドラえもんの世界が目の前で体験できる空間です。


カスタマイズゾーン
こちらは、自分だけのオリジナルグッズがカスタマイズできるコーナーです。指定のバッグやタオル、パーカーなどに、お好みのキャラクターやドラ文字をししゅうしてくれます。世界にひとつしかない自分だけのドラえもんグッズを手に入れましょう!


ショップゾーン
こちらでは、ドラえもん未来デパートでしか手に入らない「ドラ文字マグ (1,200円(税抜))」がゲットできます。全45種類からお気に入りのマグをお選びください!他にも、オリジナルグッズを多数取りそろえています。


ダイバーシティ東京 プラザについて
東京の湾岸エリアに位置するショッピングモール「ダイバーシティ東京 プラザ」。入口には、シンボルとも言える巨大なガンダムがそびえます。館内には、アパレルや雑貨、グルメなど約160店舗が立ち並びます。東京を観光するならぜひ訪れたいスポットです。
どんなものが買えるの?
ここには、お台場でしか買えない限定グッズや、東京限定グッズなど、お土産選びにぴったりなお店が多数あります。おすすめショップは「ザ・台場」と「ル・江戸」。日本のアニメグッズや、日本ならではのお菓子まで豊富に取りそろえていますよ。
いかがでしたか?ドラえもん好きにはたまらない空間ですね。ぜひ東京を訪れた際は、ドラえもん未来デパートで楽しい時間をお過ごしください。
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
6
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
7
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
8
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
9
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選
-
10
サラダバーが楽しめるファミレス5選!コスパ良し!新鮮な野菜が食べ放題!