JR山手線上野駅から御徒町(おかちまち)駅にかけてのびる商店街「アメヤ横丁」は、人気の高いショッピングスポットです。今回は、グルメやお得な買い物が楽しめるアメヤ横丁の楽しみ方をご紹介します。
アメヤ横丁とは?
JR東日本の「御徒町駅」 から「上野駅」の間にさまざまなお店が約400軒ひしめく、活気に満ちた商店街です。「アメヤ横丁」もしくは「アメ横」と呼ばれます。手軽に食べ歩けるグルメや飲食店が豊富で、魚介類、果物、お菓子、化粧品、洋服などさまざまなアイテムをお得に買えるお店が多数あり、地元の人から観光客まで多くの人が訪れる人気のグルメ・ショッピングスポットです。
いつ頃訪れたらいいの?
いつも人であふれにぎやかなアメ横。比較的空いている時間帯を狙うなら、お店が開き始める平日の午前中がおすすめ。土日ともなると上野恩賜公園を訪れた人でさらににぎわいます。そのにぎわいも観光の一つと思って楽しんでくださいね。でも一番混雑するのは年末。12月28日あたりから、お正月料理の食材を買い求める客でごった返します。人にぶつかりながらでないと前に進めず、あちこちから「1,000円でいいよ~」の掛け声が聞こえてきます。この時期は、スーツケースやベビーカーなど引いて歩けません。マナーや大勢の人の流れに気をつけながら年末独特の雰囲気を楽しみましょう。

アクセス方法
主にJR上野駅、御徒町駅。地下鉄も乗り入れていてアクセスできる電車が多くあります。駅が広く出口によって全くたどり着く場所が異なるので、使う電車と出口を確認しましょう。
JR上野駅 中央改札
JR御徒町駅 北口
東京メトロ 日比谷線/銀座線 上野駅 5B
日比谷線 仲御徒町駅/銀座線 上野広小路駅 A2/A5/A7
都営地下鉄大江戸線 上野御徒町駅 A7
京成電鉄 上野駅 正面出入口
1. ショッピングを楽しむ
アメ横にはグルメからお土産、化粧品、小物・雑貨、衣類などのお店がたくさん!激安商品も多く、幅広いジャンルのショッピングがお得に楽しめます。新鮮な魚介類を扱うお店も多く、年末にはお正月用の食材を購入しようと多くの人が遠方から訪れ大混雑します。活気ある商店街の雰囲気は見ているだけでも楽しめますよ!
チョコレートのたたき売り!「志村商店」
アメ横名物といえばこちらで行われる「チョコレートのたたき売り」。お店のスタッフが「1,000円!1,000円!」と掛け声を掛けながら、チョコレートを中心に2,500円相当以上の色々なお菓子を次々と詰めた袋を1,000円で売ってくれるパフォーマンスが人気を博しています。
大量のお菓子に圧倒される!「二木の菓子」
品ぞろえ日本一を自負する、大型菓子専門店。広い店内に所狭しとお菓子が並び、買えないお菓子はないほどです。お菓子だけではなく、インスタント食品や調味料なども充実。まとめ買いがお得なので、お土産用のお菓子を買うのにピッタリなお店です。
ドライフルーツ、ナッツ、珍味を買うなら「珍味堂」
こちらでは、ドライフルーツ、ナッツを中心に自然食品、海産物(珍味・おつまみ)を販売。大量に買いつけることによってリーズナブルな価格を実現しています。くるみやアーモンドなどが人気ですよ。
※写真はイメージです

激安スポーツ用品店「ロンドンスポーツ」
商品在庫はアメ横一!いつもバーゲンセールのような店内はダンボールにたくさんの商品が山盛り。60%~80%OFF、物によっては90%OFFという驚きの激安価格でスポーツ用品を買うことができます。一回買い物をすると、次回以降10%OFFになる会員証がもらえます。高額商品を買う時は、先に少額の商品を買って会員証を手に入れてから高額商品を買うとお得に買い物ができます。お目当てのものを見つけるのは大変ですが、お得に買い物したい人はぜひ立ち寄ってくださいね。

化粧品を買うなら「シルクロード化粧品」
店先までびっしり並ぶ一流ブランドの化粧品が安く買える有名店。日本の有名ブランドから海外の有名ブランドまで化粧品が安く買え、メディアにもたびたび紹介されています。有名ブランドの化粧品が半額以下なんてことも。もちろん扱う化粧品は一流ブランドの本物。スキンケア、化粧品の他、香水やヘアケア商品も豊富に扱っていますよ。アメ横内に全部で3店舗あります。ぜひのぞいてみてくださいね。

2. グルメを楽しむ
アメ横には肉や魚にフルーツなど、生鮮食品を扱うお店もたくさんあり、店頭ではその場で手軽に食べられる食品も売られています。活気ある商店街の雰囲気は見ながら食べ歩きを楽しんでみてはいかがでしょうか?
「肉の大山」でメンチ&コロッケを食べる
アメ横では多くの食べ歩きグルメを売っていますが、特に有名なのは「肉の大山」。コロッケやメンチカツなど揚げたての揚げ物がケースに並びます。食肉卸問屋の直営店で、店内ではお酒やおつまみと一緒に楽しむこともできますよ!名物の「やみつきメンチ(120円(税抜))」「やみつきコロッケ(60円(税抜))」をぜひ試してください。
「ニューフルーツ」で串フルーツを食べる
青果店が多くあるアメ横。老舗の「ニューフルーツ」では串に刺したカットフルーツを販売しているので、その場でフルーツが食べられるのでおすすめです。
※写真はイメージです

「なんちゃん」でたこ焼きを食べる
たこ焼き店も数店舗あります。なかでも「なんちゃん」は、たこ焼きが6個で250円(税抜)、12個で500円(税抜)という驚きの安さ!あとの海鮮丼のお店で紹介する「みなとや食品」もたこ焼きが美味しいことで有名です。

「みなとや食品」で海鮮丼を食べる
新鮮な魚介類を取り扱う魚屋が多いアメ横には、海鮮料理のお店や寿司店もたくさんあります。特に安くて旨いと人気なのが海鮮丼屋「みなとや食品」。マグロたっぷりの鉄火丼がなんと500円で食べられます。多数のメディアで紹介されているお店です。

「上野 太昌園 上野駅前店」で焼肉を食べる
焼肉の激戦区上野にあるアメ横には、やはり焼肉店もたくさんあります。 おすすめは、口コミでも評判の高い老舗の「上野 太昌園 上野駅前店」。焼肉ランチが930円(税込)から。高品質な和牛のすじ肉をじっくり煮込んだ「特製牛すじカレー(780円(税込))」もこの店ならではの味わいです。
3. お酒を楽しむ
アメ横には居酒屋もたくさんあります。観光客も多いアメ横では昼から飲めるお店も多く、価格もリーズナブルなのが特徴です。軽く一杯飲んでいきませんか?
もつ焼きなら「もつ焼き 大統領 支店」
アメ横ならではの雰囲気を楽しむなら、屋台風の「もつ焼き 大統領 支店」がおすすめです。居酒屋激戦区にありながら絶大な人気を誇る有名店。観光客や家族連れ、女性も気軽に入れるカウンター席は開店とともにどんどん埋まっていく人気ぶり。名物のもつ焼きも2本180円からと激安です。日本酒や焼酎と合わせて楽しんでくださいね。

立ち飲みの名店「立飲み たきおか」
つまみが激安!1,000円あれば楽しめる、安くて美味しい、激安の超人気店です。なんとオープンは7:00 amで年中無休。観光の合間にちょっと立ち寄ったり、ふらっと気軽に入れる雰囲気もGOOD。支払いは、飲み物や料理と引き換えにお金を払うキャッシュオンスタイルです。テーブルの上に小銭を並べておくとツウっぽいですよ。
「立飲みカドクラ」
たきおかの目の前にある、こちらも1,000円で楽しめる立ち飲み屋。上野にある人気焼肉店太昌園の系列店で、リーズナブルに美味しい料理を楽しめます。広い店内には、立ち飲みスペースのほか、座るスペース(お通し200円/予約可)もありますよ。こちらも会計はわかりやすいキャッシュオンスタイルです。
いかがでしたか?今回の記事を参考に、東京を訪れる時は「アメ横」をぜひ観光プランに入れてくださいね!
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
6
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
7
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
8
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
9
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選
-
10
サラダバーが楽しめるファミレス5選!コスパ良し!新鮮な野菜が食べ放題!