
高品質なアイテムをリーズナブルな価格で購入できる「100円ショップ」。今回は東京にあるお店の中から、品ぞろえ豊富な大型店舗を5軒ご紹介します。いずれもアクセス抜群なので、ぜひ訪れてみてくださいね。
1. キャンドゥ 西武新宿ペペ店(新宿)
「西武新宿駅」直結のショッピングセンター「西武新宿ペペ」8階にあるお店。フロア丸ごと使っているので売り場面積も広く、品ぞろえ抜群。10:00 pmまで営業しているので、日中たっぷり観光を楽しんだあとにもショッピングを楽しめるのがうれしい!西武新宿駅のほか、都営地下鉄大江戸線「新宿西口駅」徒歩2分、各線「新宿駅」より徒歩5分と、アクセスしやすいのも魅力です。

2. セリア 新宿マルイアネックス店(新宿)
こちらも新宿にあるお店。都営地下鉄新宿線「新宿三丁目駅」から徒歩2分の「新宿マルイアネックス」の4階に位置しています。各線「新宿駅」中央東口からも徒歩6分とアクセス抜群。「セリア」はおしゃれなイメージのある100円ショップで、なかでもここの店舗が好きというファンも多いのだとか。ゆとりのある広い店内には、キッチン・文具・インテリアなどのほか、手芸雑貨も充実しています。

3. ダイソー アルカキット錦糸町店(錦糸町)
都内最大級の広さを誇る100円ショップがここ。JR「錦糸町駅」北口に隣接するショッピングセンター「アルカキット錦糸町」7階にある「ダイソー」です。ワンフロアすべてを利用した売り場面積は、なんと約3,300平方メートル!取り扱い商品数が約5万点以上と、圧倒的な品ぞろえを誇ります。店内には、和をテーマにしたダイソー初のコンセプトショップ「わ菜和なKURASHI」もあり、お土産にぴったりな和雑貨が充実しています。


4. ダイソー デックス東京ビーチ店(お台場)
ショッピングから人気テーマパークまでが楽しめるお台場の複合施設「デックス東京ビーチ」。2棟あるうち、より駅から近い「アイランドモール」4階に「ダイソー」が入っています。フロアの半分以上を占める広い売り場には、実用品からキュート&ユニークなアイテムまで、バラエティ豊富な商品がズラリ。ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」から徒歩2分、りんかい線「東京テレポート駅」から徒歩5分とアクセスも良好です。

5. キャンドゥ ワンザ有明店(有明)
「キャンドゥ」の大型店があるのは、オフィスが多く入居する「TFTビル」東館2階。その場所柄、文具や飲み物、お菓子などの食品が充実しています。もちろんそのほかにも、日用品やインテリア用品、雑貨など、品ぞろえ豊富。ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」から徒歩1分、りんかい線「国際展示場駅」からも徒歩5分と、アクセスしやすい立地です。

いかがでしたか?全国にはたくさんの100円ショップがありますが、「キャンドゥ」や「セリア」、「ダイソー」は業界大手のお店。多数構える都内の店舗のなかでも、今回ご紹介した大型店舗がおすすめです。
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
6
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
7
ライトノベルってなに?漫画との違いは?おすすめラノベ作品も一挙紹介
-
8
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
9
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
10
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選