
LUCY ALTER DESIGN, inc.
日本を訪れたらぜひ試してほしいのが「日本茶」。おみやげに買いたい茶葉はコンビニやスーパーでも売られていますが、やはり種類が充実している専門店がオススメです。今回は東京にある注目のお店5選をご紹介!
1. 東京茶寮
世界初「ハンドドリップ」で淹れた日本茶を味わえるお店です。日本茶は急須で淹れるのが一般的なため、このお店の試みはとても珍しいもの。その美味しさと、スタイリッシュな店内の雰囲気も相まって人気を呼んでいます。
基本的には店内でカフェとしてお茶を楽しみ、気に入った茶葉を購入することができるスタイル。カフェメニューはひとつのみで「煎茶(抹茶以外の緑茶の総称)とお菓子のセット(1,300円(税込))」です。茶葉は7種から2種を選択でき、1煎・2煎はハンドドリップで味わい、3煎目は「玄米茶(蒸した玄米を煎って混ぜたもの)」で味わうことができます。それぞれの茶葉の味・香り・色の違いなどをじっくり楽しみながら、優雅なひとときを過ごせますよ。

LUCY ALTER DESIGN, inc.

LUCY ALTER DESIGN, inc.
2. 一保堂茶舗 東京丸の内店
4. うおがし銘茶 築地本店
1931年創業の日本茶専門店。淹れやすく飲み飽きない煎茶を看板商品に、普段使いの日本茶を多数取り揃えています。同じ築地エリアにある別店舗「茶の実倶楽部」では茶葉の販売はもちろん、喫茶室があるほか、お茶を楽しむイベントも開催されています。
料金例:「新茶 天下一 100g袋(1,836円(税込))」など
※画像は「茶の実倶楽部」
5. 寿月堂 銀座 歌舞伎座店
東京に2店舗・パリに1店舗を構える日本茶専門店です。今回ご紹介するのは、銀座・歌舞伎座(歌舞伎専用劇場)の屋上庭園を眺めながらお茶を楽しめる、3,000本の竹に覆われた風雅な店舗。日本茶を飲むだけでなく、スイーツや蕎麦などの軽食でもその美味しさを体感できます。また、併設された物販コーナーでは茶葉などのおみやげも購入できますよ。
料金例:「煎茶セット お菓子付き(1,200円(税込)〜)」など
茶葉の購入だけでなく、カフェとしても利用できる人気店をご紹介しました。東京観光の際にはぜひ足を運んでみてくださいね。
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
セブン-イレブンのおすすめチルドラーメン7選!人気店監修の商品も!
-
5
200円以内のコンビニスイーツ大特集!コスパと味で選んだ6つをご紹介
-
6
サラダバーが楽しめるファミレス5選!コスパ良し!新鮮な野菜が食べ放題!
-
7
スイーツ好き必見!シャトレーゼで買うべき鉄板商品6選
-
8
【動画あり】手作りマスクに挑戦!手ぬぐい・ハンカチ・タオルでの作り方
-
9
コスパ最高!かわいくて本格派!!ファミレスで食べるべき絶品パフェ5選
-
10
【日本人の性格】同じ国でもこんなに違う?各地域の県民性のご紹介