星の数ほどのホテルがある大都市・東京。趣のある老舗も、長い間定番人気を誇る宿も魅力的ですが、今回は新しくオープンした5つのホテルをフィーチャーしてみました!
1. BOOK AND BED TOKYO SHINJUKU(新宿)
2018年5月にオープンしたホテル。「泊まれる本屋(R)」というコンセプトを掲げ、ゆったりとくつろぎながら本を読めるロビースペースに加え、客室も兼ねた長く連なる大きな本棚が備えられているのが特徴です。客室は「Single」・「Comfort Single」・「Double」・「Superior room」と、大きさ別に4種類を展開。トイレ・シャワールームは共同です。全域で無料Wi-Fiに接続可能。英語に対応OKなスタッフがいます。
2. HOTEL 1899 TOKYO(新橋)
2018年12月にオープンしたホテル。日本の伝統やお茶文化に触れてもらうことをコンセプトにしており、館内には日本茶を使ったフードやドリンクを楽しめるデリ&バルを備えています。客室はスタンダードダブルから開放的なツインルームまで多様なタイプ展開。ポイント的にお茶をイメージしたカラーが配された、茶室のように落ち着き感のある空間です。備品として急須と湯呑が置かれているので、客室でもゆったりとお茶を楽しめますよ。全域で無料Wi-Fiに接続可能。英語に対応OKなスタッフがいます。
3. ホテル コエ トーキョー(渋谷)
人気のライフスタイルブランド「コエ(koe)」が2018年2月にオープンさせた複合型施設。ステイ、ファッション、ミュージック&フードといったキーワードを軸にした多様な機能をかねそなえています。日本の伝統文化の象徴・茶室の要素を現代的な解釈で表現したホテル、アパレルを中心に雑貨などを販売するショップ、人気シェフがプロデュースするベーカリーレストラン、そしてDJプレイなどを楽しめるイベントスペースがあります。全域で無料Wi-Fiに接続可能。英語・中国語・ロシア語・タガログ語に対応OKなスタッフがいます。
4. 星野リゾート OMO5 東京大塚(大塚)
多彩なコンセプトの宿泊施設を日本全国に展開している「星野リゾート」グループが、2018年5月にオープンさせたホテル。ノスタルジックな雰囲気漂う「大塚」エリアにあり、JR大塚駅からは徒歩1分の立地。新宿・渋谷・品川など都内主要ターミナル駅に乗り継ぎなく移動できる便利な場所です。客室は木を基調とした、過ごしやすくカジュアルな雰囲気。カフェやロビーラウンジといった共用スペースもあり、他のゲストとの交流も楽しめます。全域で無料Wi-Fiに接続可能。英語に対応OKなスタッフがいます。
5. ノーガホテル(上野)
2018年11月にオープンしたホテル。昔ながらの伝統が息づき、多くの美術館や博物館などを擁する文化的エリア・上野にあります。客室は日本らしさを感じさせる洗練と落ち着きを兼ね備えた空間。カフェ・ダイニング・バーと多様に利用できるレストランや、開放感あふれるテラス、国内外から集められた現代アートを展示するギャラリー、宿泊者は24時間利用できるフィットネスジムなど館内施設も充実しています。全域で無料Wi-Fiに接続可能。
洗練された5つの新ホテル、いかがでしたか?東京を訪れるなら、ぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね!
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
6
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
7
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
8
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
9
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選
-
10
サラダバーが楽しめるファミレス5選!コスパ良し!新鮮な野菜が食べ放題!