大都会東京から少し足をのばすと、関東近郊には自然がいっぱいあります。自然が楽しめる人気のキャンプ場5選です。
1. 北軽井沢スウィートグラス
浅間山のスケールを感じられるロケーションで初心者から上級者まで、だれもが楽しめる満足度の高いキャンプ場。一年をgreen style(4月1日~11月30日) white style(12月1日~3月31日)とコンセプトを分けており、春夏の新緑から冬の雪上のキャンプまで楽しめます。手ぶらで行けるくらいレンタルやサービスが整っているのはもちろん、施設内には童話に出てきそうなツリーハウス(宿泊できるツリーハウスは大人気)があったり、アスレチックや川遊びが出来たりと遊ぶところもたくさん。キャンプファイヤーなどのイベントも毎日行われているんですよ。クワイエットタイム(10:00 pm - 7:00 am)という場内ルールがあり、夜は静かに自然を満喫できます。自然も満喫できて施設も清潔、ぜひ連泊をおすすめしたいキャンプ場です。
※写真はイメージです。
2. 田貫湖(たぬきこ)キャンプ場
富士山の絶景を楽しめるキャンプ場です。テントサイトに車が横付けできないので駐車場にあるリヤカーで荷物を運びましょう。フリーサイトなので早めに受付をして、富士山の絶景を楽しめる場所で日の出、日没の息をのむような美しい姿を堪能してください。特に人気なのは「ダイヤモンド富士」と言って富士山頂から上る朝日が、光り輝く姿。天候条件が良ければ4月20日と8月20日の前後1週間(6:00 am前後)だけ、この景色が現れ、写真に収めようと多くの人が訪れます。また、1周3.3kmの田貫湖をレンタサイクルや徒歩で歩くのもおすすめですよ。夏のキャンプには虫刺され対策を忘れずに、長袖長ズボンで蚊取り線香や虫よけスプレーは必須です。デイキャンプは予約可能ですが、宿泊テントサイトは当日受付のみです。
※写真は田貫湖から見るダイヤモンド富士
3. ほうれん坊の森キャンプ場
外で遊ぶことを指した「ほうれる」という小菅村の方言が名前の由来で、その名の通り川遊び、山遊びを満喫できるキャンプ場。管理棟からキャンプ場へは自然の猿も時折訪れるというつり橋を渡ります。つり橋を渡ると、アスレチックやキャビンがあり、川遊びがお目当てなら、その先の「川のゾーン」がおすすめです。子供が遊ぶにもちょうどいい川の深さでとても綺麗。また、癒しをテーマにした有料の体験型プログラムがあり、東京を流れる多摩川の源流、滝のマイナスイオンで心の洗濯をしたり、まるで森の精霊が迎えてくれるような山で過ごす森林セラピー、建築士の指導のもとツリーハウスを作ったりと他にはないプログラムが準備されていますよ。9月の栗の時期に行くと、敷地内の栗が拾い放題!(管理人さんに許可必要)軍手やトングを忘れずに。旅館やホテルのサービスでは味わえない、豊かな時間が流れているキャンプ場です。
※写真はイメージです。
4. BOSCO Auto Camp Base
そのままの自然を大切にしながら、お湯の出る炊事場や水洗トイレなど設備は清潔で整っている人気のキャンプ場です。標高が高く、夏でも朝晩は冷え込むので、体温調節できる上着は必須。場内には天然の湧水があり、料理や飲用に使えます。生水を飲むのは心配という方は、コーヒーに使うのがおすすめ。周りを国定公園に囲まれていて自然豊かな分、コンビニまで車で30分かかるので食材の買い物は先に済ませましょう(売店は、缶詰やカップ麺が中心で食事を賄える食材はありません)。オートサイトは広く(平均約70平方メートル)段々畑のように配置され、他のキャンパーがさほど気にならないのはうれしいですよね。またサイトの目の前にはごく浅い川が流れ、川のせせらぎが心地いいですよ。自然を満喫したい方にはおすすめです。
※写真はイメージです。
5. 無印良品カンパーニャ嬬恋(つまごい)キャンプ場
標高1,300mの高原にある「無印良品」が経営するキャンプ場です。豊かな自然の立地を生かしたサイトで、自然の中のキャンプを満喫できます。大自然と遊ぶアウトドア教室が豊富に用意され、マウンテンバイク、カヤックやカヌー、フィッシングをしたり、手作りウィンナーや石窯を使った料理教室などその数、実に250以上。子供だけで参加できる教室も充実しています。受付は高原のリゾートといった雰囲気で、「無印良品」の商品やキャンプに必要な品からキャンプ道具まで充実していますよ。トイレや炊事場が清潔なのはポイントが高いですよね。お風呂は歩いて5分のところにある温泉施設がおすすめです。大自然を満喫し、アウトドア教室も楽しみたい方には、もってこいのキャンプ場です。なお、利用には公式HPから登録する、無料のMUJI.netメンバー登録(日本語のみ)が必要です。
※写真はイメージです。
東京からは想像できないほど自然豊かなキャンプ場で旅行の思い出を刻みませんか?
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
6
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
7
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
8
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
9
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選
-
10
サラダバーが楽しめるファミレス5選!コスパ良し!新鮮な野菜が食べ放題!