昆虫食は、ちょっと見た目が…と気が引ける人も多いかもしれません。しかし、栄養満点でさらには環境にもやさしいと言われ、「未来食」として注目されつつあるのです!そこで今回は、東京で昆虫を食べられるお店を3店舗、さらにはお土産にもぴったりな昆虫食が買えるスポットをご紹介します。
日本の昆虫を使った料理とは
はるか昔から食べられている昆虫。現在でも、日常的ではありませんが、群馬県、長野県、岐阜県、宮城県などの一部において昆虫食が親しまれています。世界的にみると約1,400種類もの昆虫が食べられていると言われていますが、日本では主に、蜂の子や、いなご、かいこのさなぎ、ざざむしなどが食べられています。お土産用として、缶詰で売られているのを目にすることもありますよ。今回は、都内で昆虫が食べられるお店を厳選して3店舗ご紹介します。

1. 白木屋 池袋サンシャイン60通り店
日本の大手居酒屋チェーン「白木屋」。こちらでは「国産甘辛いなごの卵黄添え(398円(税抜))」が食べられます。いなごは多くの地域で食べられ、昆虫食の中でも、もっともポピュラーな食材とされています。初めて昆虫食に挑戦するならまずはいなごから!
アクセス:池袋駅から徒歩約5分
2. 信州神恵 大手町店
信州グルメが味わえるお店「信州神恵 大手町店」。信州とは長野県のことを指します。長野では現在でも一部地域で昆虫食が愛されています。こちらのお店には、いなご・蜂の子・ざざむしの3種が食べられる「信州三珍味(1,000円(税抜))」がありますよ。ぜひあなたのお好みの昆虫食を見つけてみてください!
アクセス:大手町駅より徒歩約3分
3. 米とサーカス 高田馬場本店
獣肉と珍味が味わえるお店「米とサーカス 高田馬場本店」。こちらには、いなご、蜂の子、かいこ、ゲンゴロウ、バンブーワーム、タガメの6種が味わえる「6種の昆虫食べ比べセット(1,780円(税込))」があります(※季節によって内容が変わります)。店前には、昆虫食が買える自動販売機があるのでぜひお土産にもいかがでしょうか?渋谷パルコにも系列店があるのでぜひ訪れてみてくださいね。
アクセス:高田馬場駅から徒歩約1分
お土産にぴったり!昆虫食が買えるスポット
米とサーカスがプロデュースした自動販売機「MOGBUG」
秋葉原の「ラフィーネ秋葉原」の1階には、昆虫食が買える自動販売機「MOGBUG」があります。香ばしい香りがたまらない「シルクワーム(1,000円(税込))」をはじめ、「サソリ(1,000円(税込))」や「コオロギ(1,000円(税込))」などさまざまな昆虫食を手に入れることができますよ。
アクセス:秋葉原駅から徒歩約1分


mr.kansoの「いなご」
缶詰とお酒が楽しめるお店「mr.kanso」。全国各地にお店を展開しています。日本最大の缶詰バーとして、お店オリジナルの缶詰から日本の缶詰、世界各国の缶詰まで種類豊富に取りそろえていますよ。こちらでは「いなご(478円(税込))」の缶詰を手に入れることができます。持ち帰りのみの利用も可能ですよ。お土産やお酒のおつまみにいかがでしょうか?

いかがでしたか?ぜひ東京へお越しの際は、昆虫食にチャレンジしてみてください!
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
6
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
7
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
8
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
9
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選
-
10
サラダバーが楽しめるファミレス5選!コスパ良し!新鮮な野菜が食べ放題!