人気観光地・東京は数え切れないほどのレストランが立ち並ぶ都市。今回はその中でも「カツ丼」という料理を楽しめるお店にフォーカス!都内にあるおすすめ5店をご紹介します。
カツ丼とは
気取りのない庶民的な丼料理のひとつ。とんかつに薄切りタマネギなどを加え、甘辛い味わいに煮付けて卵でとじたものを、白飯の上にのせるスタイルが一般的です。食べられる場所としては、とんかつ専門店のほか、おそば屋さんがポピュラー。福井県や福島県など一部の地域ではソース(※)に漬けたとんかつを白飯にのせるスタイルのものもあります。
※ウスターソースの一種でブラウンソースに似たもの。濃厚でフルーティな酸味と甘みがあります

1. 美味しいカツ丼といえば「とんかつまい泉 青山本店」
海外でも店舗が展開されるなど、とんかつ屋として高い知名度を誇る「とんかつまい泉」。本店は表参道駅から歩いて約3分の場所にあります。このお店で食べられるおすすめのカツ丼は定食形式の「黒豚かつ丼(1,536円(税抜))」。使われているとんかつは、吟味された豚肉が用いられ、丹念に筋を挽き、叩いて肉の繊維をほぐすことで「箸で切れる」と謳われるほどやわらかな食感に仕上げられています。
外国語メニューあり:英語、中国語(簡体字)、韓国語
外国語対応スタッフ:英語
2. ヒレもロースカツ丼も!「とんかつ とん喜」
銀座などにも程近いベイエリア・豊洲にある人気店です。このお店で食べられるカツ丼は2種類。旨味の強いロース肉を使った「ロースかつ丼(1,200円(税込))」、または脂身が少なくヘルシーなヒレ肉を使った「ヒレカツ丼(1,250円(税込))」から選べます。使われている豚肉は茨城県産銘柄豚・ローズポーク。キメ細かくしっとりとやわらかな肉質が魅力です。
3. 珍しいとろろかつ丼が食べられる「にいむら とんかつ西新宿店」
オリジナルカツ丼「とろろかつ丼 ひれ(単品1,250円、定食1,400円(いずれも税込))」を食べられるお店。香ばしく揚げられたとんかつの上から、粘りけのあるとろろ芋をすりおろしたものがかかっています。これをわさび醤油で食べるスタイルで、さっぱりした味わいが好評。そのほかにもスタンダードな「かつ丼(単品1,250円、定食1,400円(いずれも税込))」もあり、ロース肉かヒレ肉を選択できます。
外国語メニューあり:英語
4. ランチにぴったり!そば屋のカツ丼といえば「名代 富士そば」
渋谷や新宿を中心に数多くの店舗を展開する有名そば店「名代 富士そば」。多彩な種類のそば・うどんを提供していますが、カツ丼の美味しさにも定評があります。甘みのあるオリジナルのタレがとんかつにしみこんでいて、とろけるような食感の卵と相性抜群!店舗によって価格に若干の差異がありますが、大体500円前後で単品の「かつ丼(500円)」を楽しめます。そばやうどんと組み合わせた「かつ丼セット(740円)」も人気。
5. 厚切りカツ丼が味わえる「日本全国美味い物居酒屋 新橋 健美」
そばや刺身など多彩な料理を楽しめる人気居酒屋です。こちらのお店で食べられるカツ丼は、食べ応え十分のボリュームある「厚切りかつ丼(1,080円(税抜))」。ランチでは、カツ丼のほかに、そば・サラダ・フルーツなど6品が付くお得な「カツ丼セット(890円(税込))」もあり、好評を得ています。
外国語対応スタッフ:中国語
いかがでしたか?日本を訪れたならぜひ美味しいカツ丼を試してみてくださいね!
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
6
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
7
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
8
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
9
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選
-
10
サラダバーが楽しめるファミレス5選!コスパ良し!新鮮な野菜が食べ放題!