
東京には豆の産地や抽出法にこだわった美味しいコーヒーが飲めるカフェがたくさんあります。和をベースにしたカフェや昔ながらのレトロな喫茶店など、それぞれに個性のつまったカフェを5つご紹介します。
1. BONGEN COFFEE
銀座から徒歩圏内の路地裏にたたずむ「BONGEN COFFEE」は、盆栽の演出が粋な和の空間でこだわりのコーヒーや和菓子を楽しめるコーヒースタンド。高品質な豆を使ったドリップコーヒーから、抹茶ラテエスプレッソなどのオリジナルドリンクまで、多彩なドリンクメニューがそろっています。最中やだんごといった和のお菓子とも相性ばっちりなので、ぜひ一緒に注文を!店内には木のベンチも用意されてるので、腰かけて一服することもできますよ。

2. iki ESPRESSO TOKYO
「コーヒーの街」として人気を確立しつつある清澄白河にあるスタイリッシュなカフェ。ニュージーランドのトップレベルのバリスタから学んだ技術を使って提供される本格的なエスプレッソ(410円)や、自家焙煎した豆を使ったオリジナルブレンドのコーヒーなどを楽しめます。リコッタチーズパンケーキ(1,380円)やエッグベネディクト(1,380円)といったフードメニューも充実。清澄白河駅から徒歩約5分とアクセスのしやすさも魅力です。


3. ONIBUS COFFEE NAKAMEGURO
ポルトガル語で「公共バス」を意味する店名の「ONIBUS」は、バスが停留所から停留所まで人を運びつないでいくように、コーヒーで人と人を結びつけることをコンセプトに掲げたカフェ。ルワンダなど世界中に足を運び、自分たちの目で確かめた良質なコーヒー豆を使ったこだわりの一杯を提供しています。中目黒駅から徒歩約1分の中目黒店は、古民家を利用した建物が味わい深く、最新の焙煎機やエスプレッソマシンも備えています。店頭で豆の購入も可能なので、お土産にもおすすめです。


4. STARBUCKS RESERVE(R) ROASTERY TOKYO
目黒川沿いに位置する世界で5店舗しかないSTARBUCKSのロースタリー。1階のカフェでは、腕利きのバリスタがお客様の好みに応じて理想の一杯を入れてくれたり、3大産地のコーヒーの飲み比べなどが楽しめます。ウィスキーの樽で熟成させた豆から抽出したバレルエイジド コールド ブリュー(1,200円(税抜))や、ほのかにオレンジが香るアメリカーノ コン クレマ(800円(税抜))など、ここでしか味わえないコーヒーがたくさん!店内でひときわ目をひく巨大な銅板の焙煎機とロースター(焙煎士)の技も必見です。

5. 銀座珈琲店 銀座数寄屋橋店
銀座の数寄屋橋交差点すぐの一等地に店を構える「銀座珈琲店」は、クラシカルで落ち着いた雰囲気の喫茶店。大きめで座り心地の良いソファ席でゆったりとくつろぎながら、定番の銀座珈琲ブレンド(700円(税抜))など、特選の豆を使ったオリジナルブレンドのコーヒーを味わえます。昔懐かしいナポリタン(1,090円(税抜))や米粉とメレンゲを生地に使ったオリジナルパンケーキなど食事やデザートも充実。都会の喧騒を忘れてジャズの流れる空間で一休みしてはいかがでしょうか。
いかがでしたか。カフェを目的に訪れる街を決めるもよし、観光地を巡った休憩がてらにカフェに立ち寄るもよし。ぜひ気になるお店に足を運んでみてくださいね。
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
6
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
7
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
8
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
9
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選
-
10
サラダバーが楽しめるファミレス5選!コスパ良し!新鮮な野菜が食べ放題!