グルメも旅の楽しみの一つ!宿は素泊まりにして、自分好みのグルメを楽しむなんていかがでしょう?今回は新宿でおすすめの朝ごはんが美味しいお店5選をご紹介します。
1. だし茶漬け えん 新宿小田急エース店
本格的な味が楽しめる和食のファストフード店です。だし茶漬けとは、ご飯の上に具材をのせ、熱いだしをかけて食べる料理のこと。こちらのだし茶漬けは、ご飯大盛り無料、だしのお代わりは自由で、季節の小鉢が2品ついています。こだわりのだしは、昆布とイワシの煮干しにカツオ節などを加えたものがベース。だしだけでも美味しいですが、茶漬けにすると具材の味が引き出され、さらに美味しくなります。さっぱりとして朝ごはんにぴったり。ヘルシーな和食を手軽に食べたい方におすすめです。
※営業時間 平日・土曜日 8:00 am - 11:00 pm(L.O 10:30 pm) 、日・祝日 8:00 am - 10:00 pm(L.O 9:00 pm)
※写真は大手町店のものです
2. Mr. FARMER 新宿ミロード
契約農家直送の野菜をたっぷり使ったサラダやブレッド、ヴィーガンメニュー、オムレツなどが食べられる、身体が喜ぶ野菜カフェです。「FARMER'S COBB サラダ オーガニックアガベドレッシング(ドリンク付き・1,250円(税抜))」は、チキンやチーズなども入ってボリュームたっぷり。サラダだけで食事になるほど充実した内容です。見た目も鮮やかな野菜や果物が入ったWater Barは自由に飲めるのでぜひお試しを。朝からヴィーガンメニューが食べられる数少ないお店です。
※BREAKFAST 9:00 am - 11:00 am
※外国語メニュー/英語
3. レストラン トライベックス
小田急ホテルセンチュリーサザンタワー20階、地上100mの壮大なパノラマビューを眺めながら「朝食ブッフェ(2,592円(税込))」を楽しめる店です。メニューは洋食が中心で、注文ごとにシェフが作るオムレツやこだわりたまごのふわふわパンケーキは人気メニューです。眺望のよい席に座りたい方は、オープン時間に合わせて行くといいでしょう。朝早くから営業しており新宿駅から徒歩3分ほどと近いので、電車移動したい方におすすめです。
※朝食 6:30 am - 10:00 am
※外国語メニュー、スタッフ/英語のみ
4. LE CAFÉ de Joël Robuchon ニュウマン新宿店
フランスの有名三つ星シェフ ジョエル・ロブション氏監修のカフェです。カフェ限定のタルティーヌや、ドリンクにはコーヒーだけでなくシャンパーニュやワインがメニューにあるのはさすがロブション。併設された「LE PAIN de Joël Robuchon」の焼きたてパンをカフェで食べることもでき、気取らずロブションの味が楽しめると人気。高速バスターミナル「バスタ新宿」に併設されているので、バス利用の際にもおすすめです。
※営業時間 8:00 am - 9:30 pm
※写真はLA BOUTIQUE de Joël Robuchon 六本木ヒルズ店のものです。
5. 楽釜(らくがま)製麺所 新宿西口直売店
自家製麺のうどんを手軽に食べられるファストフード店です。セルフスタイルの注文方法で、トレーを取ってまずはうどんを注文し、受け取ったら、おにぎりや天ぷらを取り、トレーにのっている分だけ支払います。メニューによっては、会計後にだしをセルフで入れるので、お忘れなく。目の前で注文しながら進めるので待ち時間も少なく、手軽にさっと食べて出発したい方におすすめです。
※営業時間 7:30 am - 11:00 pm
大都市新宿には、朝ごはんが食べられるお店がたくさんあります。そんな新宿の人気店を集めてみましたよ。ぜひ参考にしてくださいね。
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
2
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
3
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
4
【最新】コンビニのカップ焼きそば特集!激辛味や名店監修のレア商品など
-
5
マスキングテープでプチDIY&リメイク!使い方のアイデア大特集
-
6
人気アニメの聖地7選!スラムダンクや鬼滅の刃の聖地などを紹介
-
7
美味しい天丼が食べられる大阪のおすすめ店5選
-
8
【動画あり】手作りマスクに挑戦!手ぬぐい・ハンカチ・タオルでの作り方
-
9
おすすめプチプラハンドクリーム5選!これで冬でも肌荒れ知らず
-
10
歴代アニメ映画ランキング!往年の名作から世界が夢中になったあの新作まで