お花見シーズンはどこも混雑して、ゆっくりできない事がありますよね。そこで今回は、東京でお花見も楽しめるカフェ・レストランをご紹介します。
1. Thrush Café(スラッシュカフェ)
白金台の八芳園(はっぽうえん)内にあるお店。もとは武家の屋敷だった場所を、約100年前に活躍した実業家が整備・拡大したのが現在の八芳園です。都心にもかかわらず、約1万坪を誇る大庭園内にあるこちらのお店は、そのロケーションを生かした開放感あふれる造り。さらにテラス席も併設されており、庭園を眺めながらゆっくりとした時間を楽しむこともできます。もちろん料理もこだわりの食材を使った逸品ばかり(ランチコース:3,800円(税抜))。ちょっと贅沢な時間を過ごすにはもってこいのお店です。
2. Botanica(ボタニカ)
ショッピングエリアだけでなく、ホテルや博物館なども備えた東京ミッドタウン。そのなかにあるイタリアンレストランです。ガラス張りの開放感あふれる店内は、目の前に広がるガーデンテラスと都会の街並みを一望できる贅沢な造り。そんな空間で提供されるのは、旬の食材をふんだんに使った目にも鮮やかな料理たち。「植物」という意味の店名にふさわしく、こだわりの野菜と自家菜園のハーブが堪能できます。おすすめは平日限定の「W Lunch(2,400円(税抜・サービス料別))」。都会の真ん中で春を感じながら、くつろぎのひとときを楽しんでください。
3. subLime(サブライム) 吉祥寺井の頭公園店
吉祥寺にある井の頭公園は、デートスポットとしても、花見の名所としてもよく知られています。そんな公園内にあって、しかも園内を一望できる絶好のロケーションが自慢の居酒屋。自慢なのは景観だけではありません。港から直送される新鮮な魚介類や契約農家からの野菜を使った、季節に応じた料理とお酒もまた花見に最高の逸品ぞろいです。春には桜を、秋には紅葉を眺めながら楽しいひとときを過ごせるお店です。
4. CANAL CAFE(カナルカフェ)
神楽坂(かぐらざか)のお堀にあるイタリアンレストラン。このお堀はかつて江戸城を囲っていた外堀で、現在でも部分的に残っています。神楽坂のお堀沿いは桜並木になっていて、春には花見客でにぎわいます。そんな花見スポットに隣接する絶好のロケーション。お店はレストランとセルフサービスのデッキサイドにわかれ、異なる過ごし方が楽しめます。ランチ(1,200円~)にシェフが腕を凝らした逸品に舌鼓を打ちながら花を楽しむのもよし、デッキで春の陽光を浴びながらコーヒータイムを過ごすもよし(ドリンクセット:600円~)。東京の憩いの場のひとつとしておすすめです。
いかがでしたでしょうか。今回は店内からでも花見を楽しめるお店を紹介しました。花見の時期は混み合いますので、早めの予約をおすすめします。
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
2
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
3
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
4
【最新】コンビニのカップ焼きそば特集!激辛味や名店監修のレア商品など
-
5
マスキングテープでプチDIY&リメイク!使い方のアイデア大特集
-
6
人気アニメの聖地7選!スラムダンクや鬼滅の刃の聖地などを紹介
-
7
美味しい天丼が食べられる大阪のおすすめ店5選
-
8
【動画あり】手作りマスクに挑戦!手ぬぐい・ハンカチ・タオルでの作り方
-
9
おすすめプチプラハンドクリーム5選!これで冬でも肌荒れ知らず
-
10
歴代アニメ映画ランキング!往年の名作から世界が夢中になったあの新作まで