東京には、豚・鶏などの動物系、煮干や鰹節などの魚介系などから作られたダシをベースにした、個性豊かな美味しいしょう油味のラーメンを提供する店がたくさんあります。今回は東京の美味しいラーメン店5選(しょう油味編)をご紹介します。
1. こうかいぼう
オープンして10年以上経つ今も行列が絶えない人気店です。最初の一口は、ちょっと優しい薄味かな、と思いますが食べ進めていくうちにクセになり、スープを飲み干す人も大勢います。魚介のダシで旨味を出した動物系とのWスープは、自然岩塩などを使用した深くクリアな味わい。のどごしがよくプリッとした卵麺と自家製メンマも最高です。ラーメンの美味しさはもちろん、おかみさんの並んでいる人への気遣いなど接客サービスのすばらしさも人気の理由と言えます。
2. 築地井上
築地市場のなかで一般の人も気軽に買い物や食事が楽しめる、「場外」と呼ばれる場所にあるこちらのお店。行列わきの道路沿いのテーブルで、たくさんの人がラーメンを立ち食いしているのですぐに場所がわかりますよ。メニューは「中華そば(700円)」一種類のみで、行列のわりには早く食べることができます。鶏がらダシが良く効いたしょう油ベースの澄んだスープは40年以上も愛され続け、あっさりとして飽きることのないやさしい味わい。チャーシュー麺かと思うほど、チャーシューがたくさんのっているのもポイント。もともと市場で働く人のための店なので、営業時間が4:30 am - 1:30 pmと特殊なのでご注意ください。
3. 麺処 晴(はる)
煮干し(小魚を煮て干したもので、ダシをとるために用いる)の味が、しっかりとスープに個性を出しているラーメンが人気の店です。シンプルだからこそ、スープや素材のごまかしがきかない「中華そば(730円)」は、澄んだ琥珀色のスープに、レアでふわっとした食感のチャーシューや穂先メンマなどこだわりの具が並び、しょう油ラーメンには珍しい細麺が使われています。濃厚で強い個性の味がお好みの方は、お昼には売り切れることが多いというドロッとした濃厚スープの「限定 濃厚そば(780円)」をおすすめします。
4. らぁめん 小池
オープンからわずか3年で「ミシュランガイド東京2016」に掲載された人気のラーメン店です。スープは、煮干しと鶏のWスープ。強い煮干しのダシに鶏のスープで香りをしっかり整え、コク深い味わいにまとめています。麺は歯切れのいい独特の食感で、スープとの相性はばっちり。チャーシューは、低温調理されたレアの状態の豚ロースと鶏ムネ肉の2種でとても柔らかく、他店では出合えない味。粗みじんの刻み玉ねぎのシャキシャキ感も絶妙。こだわりが感じられる上品なラーメンです。
5. 北大塚ラーメン
麺が見えないほどチャーシューが敷き詰められたインパクトある「チャーシュー麺(800円(税込))」が人気の店です。スープは鶏がらベースでしょう油が効いたライトなスープですが、チャーシューの油でコクが増して、さらに味わい深くなっています。実は、このチャーシューをライスに乗せスープをかけるという人気の食べ方があるんです!あまりの人気でライスがなくなることもあるんだとか。モンゴル出身のご夫婦が切り盛りする、行列店の絶品のしょう油ラーメンをぜひ味わってください。
しょう油味のラーメンと一口に言っても、ダシやしょう油などスープの配合でその味は千差万別。お好みのしょう油味のラーメンに出会う旅をお楽しみください。
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
2
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
3
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
4
【最新】コンビニのカップ焼きそば特集!激辛味や名店監修のレア商品など
-
5
マスキングテープでプチDIY&リメイク!使い方のアイデア大特集
-
6
人気アニメの聖地7選!スラムダンクや鬼滅の刃の聖地などを紹介
-
7
美味しい天丼が食べられる大阪のおすすめ店5選
-
8
【動画あり】手作りマスクに挑戦!手ぬぐい・ハンカチ・タオルでの作り方
-
9
おすすめプチプラハンドクリーム5選!これで冬でも肌荒れ知らず
-
10
歴代アニメ映画ランキング!往年の名作から世界が夢中になったあの新作まで