グルメ激戦区・東京にありながら、ハイクオリティな「会席料理」で人気を誇る名店の数々。伝統と革新を同時にあわせもち、常に進化を続ける5つの多彩なお店をご紹介します。
1. 南青山 いち太
洗練された空間で心づくしの料理をいただける「南青山 いち太」。店主が海外留学中に感じたという「日本の良さをもっと多くの人々に知ってもらいたい」という想いを今なお料理に込め、食材も器も吟味した珠玉の一皿を日々創り出しています。
コースは15,000円(税抜)・20,000円(税抜)の2種類。11月から3月まで季節限定提供の「ふぐコース:18,000円(税抜)」もおすすめです。コースの締めくくりに供されるそばは、きりりとした喉ごしと香りがすがすがしく、食事のラストを心地良い満足感で彩ってくれます。
2. 日本料理 太月
本格的な会席料理を味わえる北青山の「日本料理 太月」。さまざまな料亭などで鍛えられた主人の巧みな技により、吟味された旬の食材があでやかな一皿へと昇華していきます。
夜のコースは12,000円・15,000円・20,000円(いずれも税抜)の3種類。関西や北陸など全国各地から取り寄せられた厳選食材を使い、華やかかつ繊細な美しい料理に仕上げられます。座席はカウンターを中心に、くつろげる掘りごたつの座敷とテーブル席の個室を完備。
3. 銀座おかもと
四季折々の料理を目と舌で楽しめる「銀座おかもと」。店内は凜とした清潔感と心地よいくつろぎ感にあふれ、過ごす時を上質なものへと変えてくれます。
京都の老舗料亭や都内の名だたる店で修行を積んだ料理長が織りなすのは、正統派でありながら、創意と美意識に彩られた珠玉の一皿。最高の食材を最適な調理法で、最高の演出とともに供するその技はまさに芸術的。料理の味わいを引き立てる日本酒の品揃えにもこだわっているので、ぜひ一緒に味わってみてくださいね。コースは昼:13,000円(税抜)、夜20,000円(税抜)。
4. 日本料理 晴山
閑静な住宅街の一角に佇む「日本料理 晴山」。若き主人が織りなす伝統と創意工夫に満ちた料理の数々が、多くの食通をうならせています。
香り高く焼き上げた魚介・肉・野菜の炭火焼きや、名物「じゃがいものハリハリ(火を通したじゃがいもを糸のように細くし、美しい丸形に盛った一品)」など、良質な旬の食材の魅力を最大限に引き出した料理が満載。手頃な価格帯がうれしい昼のコース4,104円(税込)〜のほか、夜のコースは16,200円(税込)。
5. 龍吟
続いてご紹介するのは、六本木に店を構える「龍吟」。和食の伝統と技を守りながらも、独自のエッセンスを加味した遊び心のある料理が展開され、ゲストを魅了しています。全国8カ所の市場と毎日早朝に連絡を取り、オーナーシェフ自らが納得できるもののみを仕入れるなど、食材選びには徹底的なこだわりが。また、ドリンクの種類も豊富で、日本酒や200種類以上あるワインに加え、お酒を飲めない方でも「乾杯・食中・食後」とさまざまに楽しめるオリジナルティーを18種類開発(常時6~7種提供)。行き届いたもてなしの心を感じることができます。コースは27,000円(税込)。
いずれも負けず劣らずの名店揃い、行ってみたいところはありましたか?東京滞在の際にはぜひプランに組み込んで、人気の秘密を確かめてみてくださいね!
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
2
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
3
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
4
【最新】コンビニのカップ焼きそば特集!激辛味や名店監修のレア商品など
-
5
マスキングテープでプチDIY&リメイク!使い方のアイデア大特集
-
6
人気アニメの聖地7選!スラムダンクや鬼滅の刃の聖地などを紹介
-
7
美味しい天丼が食べられる大阪のおすすめ店5選
-
8
【動画あり】手作りマスクに挑戦!手ぬぐい・ハンカチ・タオルでの作り方
-
9
おすすめプチプラハンドクリーム5選!これで冬でも肌荒れ知らず
-
10
歴代アニメ映画ランキング!往年の名作から世界が夢中になったあの新作まで