小さな子供と落ち着いて食事をとれる外食スポットは意外と少ないですよね。今回は離乳食持ち込みOKやキッズスペースのある、子連れに優しい、日本のママもおすすめのお店をご紹介します。
1. 迷宮の国のアリス
まるでアリスになって迷宮に迷い込んだかのような世界を楽しめるレストランです。入り口からわくわくする仕掛けで楽しませてくれますよ!さらに、「かわいい~」と言わずにはいられない、見た目も味も凝ったお料理がたくさん!お子様連れも多いのでファミリーで楽しんでくださいね。アリスの世界を表現した個室を予約することもできます。子供はもちろん、大人も童心に返って楽しめるレストランです。
2. KICHIRI MOLLIS 新宿通り
子連れOKなの?と思うような高級感漂う和モダンのエントランスで、靴を下駄箱に入れて店内に入ります。靴を脱ぐので動き回るお子様も安心ですよ。隣の席との間が程よく離れ、カーテンなどで仕切られたテーブル席は快適。ダイニングというと大人向けの料理ばかりのお店が多い中、子供用のメニューも用意されているのはうれしいですよね。ちなみに大人には料理長自慢の特製ローストビーフがおすすめです。アルコール類やドリンクも豊富。ゆっくりくつろげて、子連れでも居心地が良いダイニングです。
3. chano-ma 代官山
まだお座りできない赤ちゃんをゴロンと寝転がせておけるマットレスソファー席が特徴で、赤ちゃん連れでもゆっくり食事ができる、まさに子連れのためのカフェ。他にはないくつろぎ空間が広がります。テーブル席にはベビーチェアの用意があるので安心。もちろんベビーカーのまま入店することも可能です。授乳室、おむつ交換台完備、ミルク用のお湯もありますよ。離乳食の持ち込みもOK。ママにやさしいカフェとうたっているだけあって至れり尽くせりです。 ※食事を注文しない3歳以上のお子様は300円かかります。
4. Organic Cafe LuLu
緑の多い木場公園の隣にあるオーガニックカフェ。天井が高く開放感のある店内には靴を脱いで上がります。ここではビデオゲームは禁止。子供たちはおままごとセットやボードゲームなどのおもちゃで遊び、英語絵本の読み聞かせも行なわれます。人工芝が敷かれた店内を子供たちは裸足で走り回り、小屋からは楽しそうな声が聞こえてきますよ。雨の日に元気を持て余している子供たちもこのカフェならのびのびできます。子供たちの遊び声をBGMに大人はこだわりのオーガニックメニューを味わって。お子様には月齢に応じた離乳食セット、キッズプレートをどうぞ。
5. Cafe&Rotisserie LA COCORICO 上野の森さくらテラス
一見すると子連れで入りやすそうには見えませんが、上野動物園に近いロケーションの子連れ客でにぎわう洋風居酒屋です。店内には片側がソファー席になっている居心地抜群のテーブル席や、子供用椅子の用意があり、ベビーカーでの入店もOK。事前に伝えれば、アレルギーのあるお子様への対応もしてくれますよ。ほとんどの人が注文する名物の「ロティサリーチキン Full(1羽分)3,132円」は子供にも大好評!大人には、お店自慢のベルギービールやワインと一緒がおすすめです。駅近の人気店で子供にも優しいお店です。
せっかくお店に入っても、狭いテーブルで子供を抱えながらの食事では、くつろげないですよね。ご紹介したお店は日本の子連れママたちから人気のある店ばかり。ぜひ参考にしてくださいね。
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
6
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
7
ライトノベルってなに?漫画との違いは?おすすめラノベ作品も一挙紹介
-
8
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
9
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
10
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選