透明度の高い海が広がる穴場の絶景スポットとしてひそかに人気のあづり浜。穏やかな波が寄せ、白い砂浜と青い海による美しい景色が広がる。6月は訪れる人も少なく、静かな浜辺でゆっくり過ごせる。
最近では沖に見えるすずめ島を浜の東端から眺めると、怪獣の横顔のような形をしていることがじわじわとSNSで騒がれ始めている。海にぽっかりと浮かぶすずめ島のシルエットが、雲の形によっては火を吐く怪獣に見えることも。
昼はもちろん、美しい夕景も必見。太陽は西側の岬に沈み、空と海はオレンジ一色に染まる。すずめ島の怪獣の口のように見える木々の切れ間から細く雲が伸びる景色はまさに奇跡の絶景だ。
【鑑賞のベストタイミング】あづり浜から南西方向にすずめ島を見るので、青い海を見るなら午前中がいい。夕日は夏に近づくにつれ島の近くに沈む。
■あづり浜
住所:三重県志摩市志摩町越賀
あづり浜周辺のおすすめスポット!
「大王埼灯台」は、熊野灘と遠州灘を分ける大王崎に立つ。石坂が続く細い路地を抜けると、白亜の灯台が姿を現す。頂上まで上れる参観灯台の1つで、見渡す限りの水平線に地球の丸さを実感できる。灯台は高さ20m。らせん階段を上った先には、雄大なパノラマ絶景が待っている!
■大王埼灯台
住所:三重県志摩市大王町波切54
電話:0599-46-0570(志摩市観光協会)
時間:9:00~16:00
休み:なし
海女小屋の雰囲気を体験できる食事処「海女小屋体験施設 さとうみ庵」も見逃せない。現役もしくは引退した海女さんが、獲れたての魚介類でもてなしてくれる。囲炉裏を囲みながら、海女さんならではの体験談を聞くことができるのもポイントだ。店は完全予約制なので2日前までに予約をしよう!
■海女小屋体験施設 さとうみ庵
住所:三重県志摩市志摩町越賀2279
電話:0599-85-1212
時間:11:00~20:00
休み:なし
【2018.04.27 ウォーカープラス掲載記事】
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
2
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
3
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
4
【最新】コンビニのカップ焼きそば特集!激辛味や名店監修のレア商品など
-
5
マスキングテープでプチDIY&リメイク!使い方のアイデア大特集
-
6
人気アニメの聖地7選!スラムダンクや鬼滅の刃の聖地などを紹介
-
7
美味しい天丼が食べられる大阪のおすすめ店5選
-
8
【動画あり】手作りマスクに挑戦!手ぬぐい・ハンカチ・タオルでの作り方
-
9
おすすめプチプラハンドクリーム5選!これで冬でも肌荒れ知らず
-
10
歴代アニメ映画ランキング!往年の名作から世界が夢中になったあの新作まで