焼き鳥は日本で広く親しまれている安価で美味しいグルメの一つ。今回は、鶏肉や炭火、仕込みにこだわる、東北で絶品の焼き鳥が食べられる居酒屋5選をご紹介します。
1. 比内地鶏生産責任者の店 本家あべや 秋田店 (秋田)
刺身でも食べられるほど新鮮な比内地鶏を使った焼き鳥(302円(税込)~)や、秋田郷土料理が自慢の比内地鶏生産者直営店です。自然豊かな場所で放し飼いされ、のびのびと育った比内地鶏。身が締まっていて噛むほどに濃い旨みを感じられ、日本三大地鶏として全国的に名をはせるほど。そんな比内地鶏を一羽丸ごと仕入れ、職人が当日分を店でさばいて串打ちし、炭火で焼き上げます。希少部位や人気の部位は売り切れることもしばしば。焼き鳥の販売は5:00 pmからなので、お早めにお出かけくださいね。
2. やきとり 土竜(もぐら) (福島)
福島の希少種会津地鶏を地酒と楽しむ大人の焼き鳥店。通常の倍の飼育日数をかけ筋肉が発達した上質な鶏肉を、店でさばき、火力の強い高知産の備長炭で歯ごたえ良くジューシーに焼き上げます。定番の焼き鳥はもちろん、毎日丁寧に仕込む鶏のひき肉を串にさした「月見つくね(会津地鶏卵使用)(300円(税抜))」は卵の黄身がまろやかにからまる外せない逸品。店主地元の福島浜通りの銘酒「磐城壽(いわきことぶき)」と一緒にどうぞ。
3. 青森自慢料理 ほこるや (青森)
青森シャモロックをはじめ、日本を代表する青森の素材を使った郷土料理のお店です。濃厚な味と肉のきめ細かさが特徴の青森シャモロックは、肉の旨みをダイレクトに味わうことができる「堪能串コース(3,240円(税込))」で楽しむのがおすすめ。ガラスープからスタートして、串焼き、サラダ、シメのシャモロックラーメンまで、青森シャモロックの旨みを余すところなく楽しめますよ。約100年前に建てられた当時のモダンな外観や、内装もお見逃しなく。
4. 灯り家 名掛丁店 (宮城)
最初にもご紹介した秋田名物の比内地鶏を、宮城県の仙台で食べられるお店。最高級の備長炭と天然塩で焼き上げる焼き鳥(270円(税抜)~)は肉の旨み、歯ごたえ、香りともに絶品。焼き鳥以外にも、比内地鶏のガラからとった濃厚な黄金スープを使用した秋田の郷土料理「絶品!きりたんぽ鍋(2,300円(税抜))」や、ここでしか味わえない比内地鶏の旨みを凝縮した「熟成もも肉の自家製スモーク(1,280円(税抜))」など、あらゆる角度から楽しませてくれるメニューが満載です。
5. 炭火焼きとり 好古(よしふる) (岩手)
岩手県産の菜彩鶏(さいさいどり)を使用した、焼き鳥専門店。焼き鳥は、一般的な焼き鳥店よりも大ぶり。大きいからこそジューシーで、しっかりとした雑味のない肉の旨みを味わえますよ。おすすめは看板メニューの「好古もり(680円)」。手羽、はさみ、もつ、つくねが盛られ、風味、食感の違いを楽しめるメニューです。特に手羽は、美味しく仕上がる秘伝加工を施し、串を2本刺すこだわりの焼き方。串は抜いて運ばれてきますので、2本刺しを見たい方は、串はそのままでと使えましょう。
※写真はイメージです。

焼き鳥は、味付けを塩とタレのどちらにするか尋ねられることがあります。鶏肉の旨みを味わうには塩で食べるのがおすすめですが、部位によってはタレのほうが相性がいいことも。おすすめを聞きながら美味しい焼き鳥を食べてくださいね。
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
6
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
7
ライトノベルってなに?漫画との違いは?おすすめラノベ作品も一挙紹介
-
8
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
9
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
10
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選