壮麗な富士山を間近に見ることができる静岡県は、「うなぎの養殖発祥の地」としても知られています。名産地だけに、うなぎ料理の名店がたくさん。その中から厳選した、うなぎが美味しい店5選のご紹介です。
1. うなぎ料理専門店 曳馬野(ひくまの)
静岡県西部にある浜名湖でとれた希少で良質な「浜名湖産 天然うなぎ」を味わえるお店。入荷は不定期で数量限定なので、在庫・価格は来店前に確認をしてくださいね。通常メニューの養殖うなぎのメニューは「うな丼(3,110円)」、「うな重(4,050円)」、「うな重 上(4,480円)」。また、味噌漬けにしたうなぎを香ばしく焼いたオリジナル料理「みそうなぎ(800円)」など、日本酒やワインに合うメニューも豊富です。
※価格はすべて税込
2. 本場備長炭焼 うな炭亭(すみてい)
吟味したうなぎを、良質な最上級「備長炭」で焼き上げることにこだわるお店。備長炭を使うと、ほどよくうなぎの脂が抜けてふっくらし、焼けたタレの香ばしさをまとい、本来の旨味が引き出されます。人気ナンバーワンメニューは「うなぎまぶし(3,000円(税込))」。そのまま「うな丼」として味わうだけでなく、薬味を加えて「まぶし(混ぜる)丼」にしたり、ダシ汁をかけて「お茶漬け」にするなど、3種類の食べ方を楽しめます。
3. うなぎ藤田 浜松駅前店
うなぎの「かば焼き」の味の決め手は、焼く時にうなぎをくぐらせるタレ。四代続く老舗であるこちらの秘伝のタレは、50年以上継ぎ足しながら受け継がれてきたものです。その深い味わいを楽しむには「うな重(3,024円〜5,886円)」をご賞味あれ。また、うなぎ本来の味を楽しむなら、タレをつけずに焼き上げる「白焼き(3,348円)」がおすすめ。ワサビ醤油で食べるこのメニューは、お酒とも相性がいいですよ。
※価格はすべて税込
4. 料亭うのいち
祝いの席にも最適な料亭。2名から18名まで人数に応じた4つの個室は、ゆったりくつろげる掘りごたつです。ランチには「うなぎ膳(5,000円)」や「浜名湖産天然うなぎ うな重(7,500円)」、平日昼のみ限定メニューの「浜名湖産うなぎ うな重(3,600円)」がおすすめ。基本的に予約客のみの入店が可能なため、興味のある方はまずお店に連絡してみてくださいね。お子様メニューもあるため、家族みんなで楽しめるのは嬉しいポイント。家族連れの人におすすめしたいお店です。
※部屋代として1部屋あたり2,000円必要です。
※価格はすべて税抜
5. 天文(てんぶん)本店
1879年創業の老舗。おすすめのうなぎメニューは、昼だけの「うな丼(1,500円)」。「うな重(2,500円〜4,000円)」と、うなぎとご飯が二層になっている「たな丼(3,800円)」も絶品ですよ。他にも静岡名物のひとつで「海の宝石」と呼ばれる「桜えび」を使った天ぷらや「天茶漬け(1,000円)」などが楽しめます。
※価格はすべて税込
うなぎの調理方法は、関東と関西で異なります。関東は一度蒸して焼くので、身がふんわりやわらかい。関西は蒸さずに焼き上げるので、皮がパリっと香ばしい。東西の真ん中にある静岡県では、両方の料理を味わえますよ。
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
6
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
7
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
8
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
9
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選
-
10
サラダバーが楽しめるファミレス5選!コスパ良し!新鮮な野菜が食べ放題!