美しい水と良質な米に恵まれた東北・仙台。米どころだけあって美味しい日本酒を造る酒蔵が多い仙台の、地酒が充実した居酒屋を5店に絞って紹介します。
1. さけぼうず旬仙
仙台駅東口から徒歩5分のこちらのお店では、仙台の旬の和食材をメインにした料理と合わせて種類豊富なお酒を楽しめます。日本酒は東北を筆頭に全国から選りすぐったものが40銘柄ほどあります。スタッフの気分により銘柄が変わる「旬仙の隠し酒」のほか、焼酎や果実酒なども充実しています。お酒をたっぷり楽しみたい方は、すべての銘柄を飲み放題で堪能できるコース「呑んだくれコース(90分 2,500円(税抜)、120分 3,000円(税抜))」をぜひ。
2. 御酒印船 仙台店
青葉通り沿いに店を構える、郷土の味覚をふんだんに使った料理が魅力のお店です。中でも朝獲れ鮮魚を使った刺身をはじめとする海鮮料理が人気。もちろん、仙台を代表する味覚・牛タンも提供しています。そんな絶品料理と一緒に楽しみたい日本酒は、30種類の銘柄を揃えています。季節に合わせたおすすめのほか、メニュー外の「隠し酒」を用意している日もあるそうですよ。地酒の飲み放題コースもあるので、思う存分堪能したい方はぜひオーダーを。
3. 三枡三蔵(みますみつくら)
グループでの利用におすすめしたいのが、4名~64名まで対応可能の多彩な完全個室を完備したこちらのお店。コース料理も充実しており、飲み放題つきで3,500円(税込)から。そして気になる日本酒は、地元宮城の地酒をはじめ東北の銘柄を各種取り揃えています。山形の「十四代」や福島の「飛露喜(ひろき)」など希少な銘柄も楽しむことができます。また飲み放題のコースにプラス500円で東北の地酒10種を追加することも可能。お酒好きな方におすすめですよ。
4. 三陸かきと旬鮮魚貝 ととびすと
市営地下鉄・広瀬通駅から徒歩3分のところにある、わずか9席のこぢんまりとしたお店。仙台市場直送の旬鮮魚介と三陸カキを堪能することができます。カキは鮮度がものをいう「殻付生かき(1個390円(税込))」をはじめ、炙り・蒸し焼き・フライ・オリーブオイル漬けなど多彩な調理法で提供しています。そしてもう一つの人気メニューが海鮮丼。当日入荷の海鮮を使った丼は8種~10種の日替わりで、800円から楽しめます。日本酒は、カキによく合う地酒はもちろん、その日限定の銘柄もありますので、ぜひお好みの1本を探してみてください。
5. 伊達魚貝料理 仙台藩
40年にわたって愛されているこちらの店内は、絵画や書で彩られ、さながら美術館のような空間。料理を盛りつける器も骨董や陶芸家の作品が使用されており、随所にまでこだわりが光ります。親方・女将も生粋の仙台っ子だけあり、食材の仕入れは他にはない独自ルートの直送品ばかり。季節折々の旬食材が並びます。そのこだわりは、もちろん日本酒にも。「十四代」や「田酒」の超限定酒を常時低温保存しているほか、鑑評会出品酒や年に1度しか出回らないお酒など、こちらでしか味わえない銘柄も多数。きっと日本酒通の方にも満足いただけるでしょう。
いかがでしたか。お酒はもちろん魅力的な食材も多い仙台で、すてきな夜を過ごしてみてくださいね。
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
6
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
7
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
8
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
9
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選
-
10
サラダバーが楽しめるファミレス5選!コスパ良し!新鮮な野菜が食べ放題!