
お土産としても大人気の日本のカップラーメン。実は、具材や薬味を少し加える、「ちょい足し」をするだけで、美味しさが倍増します!今回は、カップラーメンがさらに美味しくなるトッピングを5つご紹介します。
乗せて美味しい!〜具材トッピング〜
カップラーメンの具は、スープの味が染み込んでいて、とっても美味しいですよね。でも、量が少なくて物足りないと感じることはありませんか?そんな時は、具材トッピングの「ちょい足し」がオススメです。

コーン
缶詰のコーンは、日本のスーパーやコンビニで手軽に手に入ります。鮮やかな黄色のコーンを加えるだけで、見た目が華やかに変身。オススメは醤油味のカップラーメンへの「ちょい足し」。コーンの甘さと醤油の香りの組み合わせは最高!コーンのつぶつぶ食感もクセになります。コーンは味噌味のカップラーメンへのトッピングとしても相性抜群!日本のラーメン店でも味噌ラーメンへのコーンのトッピングは定番中の定番として、根強い人気があります。旅先のラーメン店で楽しんだ味を自宅で再現するのも楽しいですね。


チーズ
こってり味のカップラーメンにとろーりチーズのトッピングは、絶品です。特におすすめなのはカレー味のカップラーメンにチーズの「ちょい足し」。スパイシーなカレースープに濃厚マイルドなチーズが絡まって、食欲が止まりません!同じこってり系カップラーメンの代表格、トマトチリソース味のカップラーメンにもチーズの「ちょい足し」はぴったり!トマトとチーズの組み合わせがまるでピザ!イタリアンな美味しさを楽しんでみてはいかがでしょうか?


混ぜて美味しい!〜薬味トッピング〜
ボリュームはあんまり増やしたくないけれど、ちょっと味の変化が欲しい!そんな時は薬味トッピングの「ちょい足し」がオススメ!食べ飽きてしまったいつものカップラーメンも、一手間加えるだけで美味しく食べることができます。
すりおろしにんにく
日本のスーパーで簡単に手に入るチューブ入りすりおろしにんにくは、カップラーメンを美味しくする最強アイテム。オススメは豚骨系カップラーメンへの「ちょい足し」。すりおろしにんにくを加えるだけで、カップラーメンのスープがお店で食べるラーメン顔負けの濃厚さに!


柚子胡椒
柚子胡椒は柚子の皮、唐辛子、塩を混ぜ合わせて作られる日本伝統の薬味です。九州の名産ですが、日本全国で購入することができます。柚子胡椒は塩らーめんへの「ちょい足し」がオススメ。柚子の爽やかな香りと唐辛子の辛さでこってりしたカップラーメンもさっぱり食べやすくなります。食欲があまりない時でも、柚子胡椒「ちょい足し」カップラーメンならば、美味しく食べられちゃいます。


バター
バターは、カップラーメンを美味しくする最強のトッピングの一つ!一番のオススメは味噌ラーメンへの「ちょい足し」。味噌の塩味とバターの甘い香りがいつものカップラーメンをより深みのある味わいに変えてくれます。シーフード味のカップラーメンとバターの組み合わせもオススメ。海の幸の旨味と、バターのコクの繊細な組み合わせを味わいましょう。


カップラーメンへの「ちょい足し」アイディア、お楽しみいただけたでしょうか?身近にある具材で一手間加える「ちょい足し」でカップラーメンをもっと美味しく、もっと楽しく食べちゃいましょう!
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
6
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
7
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
8
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
9
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選
-
10
サラダバーが楽しめるファミレス5選!コスパ良し!新鮮な野菜が食べ放題!