
日本では年間を通して、多彩なお祭りが催されています。今回はそんなお祭りの魅力をご紹介。知っておけば楽しさ倍増ですよ!
お祭りとは?
ひと口に「お祭り」といっても、その種類は多岐にわたります。たとえば、神社や寺院で神仏や祖先を祀り、祈願・感謝・慰霊などを行う儀式。地域の商店街などで何かの記念や祝賀、宣伝のために開催されるイベントもお祭りのひとつです。規模や目的によって異なりますが、目玉となる祭儀や催し物とともに、食べ物や遊戯などの屋台が出店されることが多いですが、その空気感はさまざま。熱狂的な盛り上がりを見せるものから、優雅な雰囲気のものまで、お祭りごとに異なる魅力があるんですよ。

日本のお祭りの種類
1. 神社・寺
神社や寺院のお祭りでは、御神輿や山車、地車などが出されたり、伝統的な衣装を身にまとった行列が練り歩いたり、賑やかな催しを楽しむことができます。その規模はさまざまで、全国各地から見物客が訪れるものも多数あります。

2. 花火大会
夏を中心に開催される花火大会。何千〜何万発もの打ち上げ花火が夜空に大輪の花を咲かせる幻想的な光景を楽しむことができます。

3. 商店街のお祭り
各地の商店街では、暦にあわせた行事や何かの記念・祝賀などのためのイベントが催されることがあります。内容はテーマによって異なりますが、特設ステージでの出し物や、食べ物、ゲームなどの屋台などが楽しめることが多いです。
4. グルメフェスイベント
近年人気なのが「食べ物」をテーマにした祭典。「B級グルメ(安価で庶民的なおいしい料理のこと)」や「スイーツ」など、ジャンルごとに開かれることが多く、会場には味自慢のお店の屋台が集結。思う存分食べ歩きが楽しめます。
5. その他
ほかにも、お祭りと呼ばれるイベントはたくさん。桜や紅葉の名所で開催される「桜まつり」や「紅葉まつり」は、美しい風景とともに屋台の出店などが楽しめるイベント。音楽やアート、映画、アニメなどの祭典も数多く開催されています。

多種多様な屋台
1. グルメ
お祭りの楽しみのひとつといえば、会場内や周辺にズラリと並ぶ「屋台」。飲食物を販売する屋台も多く、そのバリエーションはかなり豊富。代表的なものは、たこ焼き(小麦粉の生地の中にタコや薬味を入れて小さな球状に焼いたもの)やお好み焼き(小麦粉の生地とキャベツなどの野菜を混ぜ合わせ円盤状に焼いたもの)といった軽食や、綿菓子、りんご飴(串に刺したリンゴを飴でコーティングした)などのお菓子など。

2. 遊び
簡単なゲームが楽しめる屋台もたくさんあります。円形の枠に薄い紙を貼った道具で、金魚をすくい取る「金魚すくい」や、小さなゴムボールをすくう「スーパーボールすくい」、紙の持ち手と針金でできた道具でヨーヨー(手で上下させて遊ぶ、ゴムひものついた水風船)を釣り上げる「ヨーヨーつり」などが定番です。

3. ショッピング
神社や寺院のお祭りや花火大会などの屋台には「グルメ」や「遊び」の屋台が多いですが、なかには玩具や工芸品、アクセサリーなどの雑貨を販売する屋台も。また「古本まつり」や「陶器まつり」など、お祭りによっては物販屋台がメインとなるものもあります。
お祭りに行くときに気をつけること
お祭りに参加する際には事前の情報収集が必須。パレードや花火などは観客が多いと人ゴミばかりで満足に楽しめないことも多々あります。大きなお祭りなら観覧席が設けられていることもあるので、あらかじめチェックしておくのがおすすめ。有料の場合は完売してしまうこともあるので要注意。無料席がある場合は早めに場所を確保しておきましょう。また、花火大会は観客が一斉に帰宅するため交通機関が混雑するので、時間に余裕を持って行動を。同行者とはぐれた時のために待ち合わせ場所を事前に決めておくと安心です。

いかがでしたか?訪れる前にこの記事をチェックして、めいっぱいお祭りを楽しんでくださいね。
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
6
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
7
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
8
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
9
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選
-
10
サラダバーが楽しめるファミレス5選!コスパ良し!新鮮な野菜が食べ放題!