
冷感寝具とは、ひんやりした感触を得られる寝具のこと。夏の寝苦しい夜を快適に過ごしたい方にとっておきのアイテムをご紹介します。東急ハンズで購入できるものもありますよ。
1. クール抱き枕(ヴィレッジヴァンガード)
サメに噛みつかれている!と思ってしまいますが、こちらは涼しく眠るための抱き枕「プレミアムねむねむ」シリーズのサメ「かむかむズ クール抱き枕 ザップ」。ユーモアにあふれた商品がそろう「ヴィレッジヴァンガード」という雑貨店で購入できますよ。写真はMサイズですが、現在は一回り大きいLサイズ(3,960円)が販売されています。
口の中とおなかがクール素材になっているので、抱いて寝たり、枕にしたりして夏の暑さを和らげてくれます!ちなみにライターのおすすめは、デスクでのお昼寝用に使うこと。サメをデスクの上にあおむけに置いて頭を置いたら、片手はサメの口の中に入れましょう。ひんやりした口の中に手を入れていると、不思議と落ち着きます。
寝ている本人は快適ですが、サメに噛まれながら眠るあなたに周囲の人はギョッとするかも?!

「サメの口に手を入れて寝るのは、怖い夢を見そう…。」と心配な方には、かわいいジンベエザメやカワウソもありますよ。ぬいぐるみとしてもかわいいので、リビングに置いてクッションにするのもいいですね。

2. COOL TOUCH敷きパッド(西川)
とにかく暑がりで寝苦しいという方におすすめなのが、こちらの「COOL TOUCH敷きパッド シングル(15,000円(税抜))」。ライターは同じ素材の枕カバーも欲しいです。眠っていると、シーツにくっついている部分が汗ばんでくることはありませんか?こちらの商品は熱気や湿気を解消してくれる生地を使っているので、眠っている間もべたつきにくくなっています。夏だけでなく、一年を通して使ってもいいですね。
エアーショップ東急ハンズ新宿店など全国の直営店や、取扱店で買うことができます。

東急ハンズで買える冷感寝具はコレ!
全国に展開する大型ホームセンター・雑貨店の「東急ハンズ」は、豊富な品ぞろえが魅力。ライターは文房具やキッチン雑貨、ヘアケア用品、掃除グッズをよく購入します。たくさんの種類の中から選ぶことができるので、買い物がとても楽しいですよ。そんな東急ハンズで買える冷感寝具を以下にご紹介します!

東急ハンズで買える冷感寝具はコレ!
3. マーベラスクールネオプラス 枕パッド(小泉ライフテックス)
冷感性のある特殊な鉱石を練りこんだ繊維を使っているので、ひんやりと感じられる「マーベラスクールネオプラス 枕パッド(1,628円 (税込))」。枕自体はなかなか洗えなくても、枕パッドなら手軽に洗えて衛生的ですよね。 鉱石といっても生地は柔らかく、熱のこもりがちな首元も爽やか。ライターは子ども用に購入しようかと思っています。


3. マーベラスクールネオプラス 枕パッド(小泉ライフテックス)
4. お昼寝クッション(ダイカイ)
冷感素材を使った小ぶりの「お昼寝クッション(1,320円(税込))」。クジラの柄も涼しげですよね。小さめサイズなので、旅行中に持ち運べば電車やバスに長い時間乗るときにも首が痛くなりません。ライターは車の座席に長く座るときなどに活用したいと思っています。
ちなみにこちらは高い抗菌防臭効果のある生地で作られています。頭や首は汗をかく部分なので、臭いは特に気になりますよね。この枕なら、ゆったりお昼寝できますよ。

4. お昼寝クッション(ダイカイ)
5. ねむねむジャポンクール クールアイピロウ(りぶはあと)
頭に手ぬぐい(日本で古くから使われている布製のタオル)を巻いた犬や猫がかわいらしい「ねむねむジャポンクール クールアイピロウ(1,650円(税込))」。犬にはコタロウ、猫にはゆずという名前もついています。顔にのせると、自分の上で犬や猫がお昼寝しているように見えるのがとてもユニーク!ぬいぐるみの裏側にはクールジェルを入れるポケットがついているので、冷やしたジェルを入れて使えます。
ちなみにライターが特に使いたいのはお風呂上がり。一日の終わりに横になって、かわいい犬や猫を自分の上にのせたいです!

5. ねむねむジャポンクール クールアイピロウ(りぶはあと)
いかがでしたか?寝苦しい熱帯夜を少しでも快適に過ごしたい方は、冷感寝具を使ってみては?ひんやり気持ちいい商品を使って、この夏を元気に乗り切りましょう!
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
6
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
7
ライトノベルってなに?漫画との違いは?おすすめラノベ作品も一挙紹介
-
8
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
9
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
10
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選