
今回はコンビニで買える美味しいドーナツを5つご紹介します。シンプルなドーナツから、少しアレンジを効かせたドーナツまでさまざま!これを読めばすぐにでも食べたくなるようなものばかりですよ。ぜひ今日のおやつにいかがですか?
1. オールドファッションドーナツ(ビターチョコ) (デイリーヤマザキ)
デイリーヤマザキを運営するヤマザキは、パンや和菓子、洋菓子など、さまざまな食品を製造販売している日本の大手メーカーです。そんなヤマザキが全国展開するコンビニ、デイリーヤマザキでは、お店の一角に「ドーナツステーション」というコーナーがあり、定番ものから期間限定ものまで、さまざまなドーナツを販売しています!定番の「オールドファッションドーナツ(チョコ)(108円(税込))」は、甘めの生地をチョコレートでコーティングした一品。甘党にはたまならいおいしさです。


1. オールドファッションドーナツ(ビターチョコ) (デイリーヤマザキ)
2. ミルクチュロッキー 北海道産牛乳 (ローソン)
さっくり食感がたまらない「ミルクチュロッキー(110円(税込))」。生地には北海道産の牛乳とクラッカー粉を使用しています。そうすることで、やさしい甘さと、クセになるさっくり食感が生まれ、シンプルながらも、とりこになってしまうほど美味しいドーナツに!一方、中はしっとりとやわらかな食感が楽しめますよ。表面には砂糖がコーティングされ、砂糖の甘さとザクザク感も味わえる一品です。


2. ミルクチュロッキー 北海道産牛乳 (ローソン)
3. NLブランのドーナツ (ナチュラルローソン)
オーツブランを使用した「NL ブランのドーナツ(100円(税込))」。オーツブランとは、栄養価が高く健康食材として知られる粉のこと。年々増える健康志向の人にもぜひおすすめしたいドーナツです。はちみつが少しだけ入っているので、ほんのりとした上品な甘さが楽しめます。そして美味しさの決め手は、からっと油であげること!うまみをぎゅっと閉じこめ、食べごたえのある一品に仕上げています。ワンコインで買えるのもうれしいですね。


3. NLブランのドーナツ (ナチュラルローソン)
4. 生チョコ仕立てのザクザク焼ドーナツ (セブン-イレブン)
チョコ好きにはたまらない「生チョコ仕立てのザクザク焼ドーナツ(140円(税込))」。生地には生チョコとココアを練りこみ、濃厚に仕上げたドーナツとなっています。生チョコを使用することで、こってりとした深い味わいが楽しめます。そしてもうひとつのポイントは食感!商品名にもある通り、食べた瞬間に「ザクザク」とした食感が楽しめますよ。きっとクセになること間違いなし!食材にも食感にもこだわったドーナツを、ぜひ味わってみてください。


4. 生チョコ仕立てのザクザク焼ドーナツ (セブン-イレブン)
5. クッキードーナツ(抹茶チョコ&クランベリー) (ファミリーマート)
抹茶を使用した和なテイストが楽しめる「クッキードーナツ(抹茶チョコ&クランベリー)(128円(税込))」。袋を開けるやいなや抹茶の香りが!一口食べると抹茶の風味の中から、ドライクランベリーが現れます。ドーナツ全体はしっとりとしていますが、絶妙な歯ごたえのドライクランベリーが食感にアクセントをプラスしてくれます。抹茶とクランベリーは意外と相性が合うんです…!ぜひその異色のコラボを味わってみてください。


5. クッキードーナツ(抹茶チョコ&クランベリー) (ファミリーマート)
食べてみたいドーナツはありましたか?コンビニを訪れる際は、ぜひドーナツもチェックしてみてくださいね。
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
6
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
7
ライトノベルってなに?漫画との違いは?おすすめラノベ作品も一挙紹介
-
8
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
9
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
10
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選