
文房具も雑貨もコスメも大好き!という人にぜひ訪れてほしいお店が、今回ご紹介する「ロフト」。欲しい商品に必ず出合える豊富な品ぞろえで、楽しくショッピングできますよ!
ロフト(Loft)とは
「ロフト」とは、文房具、コスメ、キャラクター雑貨、インテリアなどを取り扱う生活雑貨の専門店。売り場の棚には多種多様な商品が並んでいるので、ボールペン1本を買うにも、見た目、色、太さ、書き味など、自分の好みに合ったものを選ぶことができるのが魅力です。
現在、直営店だけで100店舗。日本各地にありますが、中でも売り場面積の広い大型店舗へ行きたい方は、東京なら渋谷、池袋、銀座。大阪なら梅田がおすすめです。
1. ポケトルボトル(タツミ産業)
お出かけ時にマイボトルを持ち歩けば、エコな上に経済的ですよね。こちらの商品は、なんと容量120mlという超小型!約14cmの長さなので、ポケットにも入るサイズです。小さなバッグにも入れられて、買い物や散歩の途中でちょっと喉が渇いたときにとても便利!一見小さすぎるように思えますが、使ってみると意外と出番が多いですよ。
1,200円(税抜)

1. ポケトルボトル(タツミ産業)
2. 吸水アニマルヘアターバン ウサギ(シービージャパン)
ロフトの「訪日外国人に人気の雑貨ランキング2019」生活雑貨部門で第3位になった商品がこちら!お風呂上がりの濡れた髪にこのヘアターバンを巻けば、水分を吸収してくれて湯冷めも防ぎます。おまけに前から見るととてもかわいいうさぎの耳つき!もちろん大人が使ってもOK!ドライヤーの時間を短縮してくれる、便利でかわいい商品です。
1,200円(税抜)


2. 吸水アニマルヘアターバン ウサギ(シービージャパン)
3. 亀の子スポンジ(亀の子束子西尾商店)
亀の子スポンジ(グレー・イエロー)はロフトの「訪日外国人に人気の雑貨ランキング2019」生活雑貨部門・第1位!「亀の子スポンジ」です。スポンジといえど、使ってみると他との違いは歴然!水切れや泡切れが良く、耐久性にも優れています。また、銀イオンの抗菌効果でスポンジを清潔に保ってくれますよ。
300円(税抜)

3. 亀の子スポンジ(亀の子束子西尾商店)
4. サラサクリップ 0.5(ゼブラ)
こちらのボールペンの黒はロフトの「訪日外国人に人気の雑貨ランキング2019」文具雑貨部門で第2位!滑らかな書き味が評判のボールペン「ゼブラ サラサクリップ 05」です。可動式バインダークリップが付いているので、厚みのあるボードや手帳にも挟めるのがとても便利。
100円(税抜)

4. サラサクリップ 0.5(ゼブラ)
5. PITTA MASK(アラクス)
やさしい着け心地ながら、立体構造で隙間ができにくいマスクです。メイクスポンジと同じ素材で作られているので、洗って繰り返し使えるという優れもの!マスクは個装されているので、オフィスや旅行へ持っていくのに便利です。
474円(税抜)

いかがでしたか?訪日観光客にも人気のお店「ロフト」。たくさんの商品を一か所で見られるので、観光中も短時間で楽しくショッピングできますよ。
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
2
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
3
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
4
【最新】コンビニのカップ焼きそば特集!激辛味や名店監修のレア商品など
-
5
マスキングテープでプチDIY&リメイク!使い方のアイデア大特集
-
6
人気アニメの聖地7選!スラムダンクや鬼滅の刃の聖地などを紹介
-
7
美味しい天丼が食べられる大阪のおすすめ店5選
-
8
【動画あり】手作りマスクに挑戦!手ぬぐい・ハンカチ・タオルでの作り方
-
9
おすすめプチプラハンドクリーム5選!これで冬でも肌荒れ知らず
-
10
歴代アニメ映画ランキング!往年の名作から世界が夢中になったあの新作まで