日本のお菓子は種類も豊富でおいしいことでも有名。日本でも人気の定番お菓子をご紹介します。旅行中のおやつに、はたまたお土産用に選んでみてくださいね!
1.ハイチュウ
ソフトなキャラメルのような食感で、フルーティな味わいが楽しめるハイチュウ。日本以外の一部の国でもHi-Chewとして売られていますが、日本はとってもたくさんのフレーバーが楽しめるんです!特におすすめは地域限定のフレーバー。北海道限定の「夕張メロン味」、東北限定の「東北りんご」「さくらんぼ味」、信州限定の「信州りんご」、九州限定の「あまおう苺」「デコポン」、沖縄限定の「パイナップル」「シークヮーサー味」「マンゴー味」がおすすめ。東京駅や空港などのお土産店に行けば、その地方に行かなくても限定味が手に入るかも!?その他にも、普通のスーパーマーケットでも期間限定のフレーバーが売っていることもあるので、要チェックです!価格は1本100円程度です。
1.ハイチュウ
2.ご当地キットカット
もともとはイギリスで生まれたチョコレート菓子、キットカット。日本はなんと世界第2位のキットカット消費国で、季節ごとにさまざまなフレーバーが販売されています。地域限定のご当地キットカットも豊富で、日本ならではの味わいが楽しめることからお土産としても人気。東京ならラムレーズン、京都なら抹茶やほうじ茶、静岡・関東ならワサビ、九州・沖縄なら紅いもなど、さまざまなフレーバーが!中でもおすすめは、全国で売っている「キットカット ミニ ストロベリーチーズケーキ味 富士山パック」。パッケージが富士山の形をしていて見た目にも楽しめます。各地のお土産店や空港で、1箱数百円程度で購入できます。
2.ご当地キットカット
3.うまい棒
コーンをベースに作られた棒状のスナック菓子。サクッとした食感と、思わずビールが進むような濃いめの味付けが人気です。スーパーやコンビニで1本10円(税抜)で買えるリーズナブルさもポイント。さらにその味は多岐にわたり、ベーシックな「たこ焼き」「サラミ」「チーズ」「コーンポタージュ」に加え、「チキンカレー」「テリヤキバーガー」「エビマヨネーズ」「トンカツソース」など一風変わったフレーバーも。納豆が好きな人はぜひ「納豆味」にも挑戦してみて!甘いものが好きならば、「シュガーラスク味」や「チョコレート」などもおすすめです。
3.うまい棒
4.コアラのマーチ
日本らしいKAWAIIお菓子が好きならば、コアラのマーチがおすすめ。サクサクとしたビスケットの中にチョコレートが入ったこのお菓子は、いつでもどこでもパクッとつまんで食べられます。スーパーやコンビニで買えるお手軽さも人気。スタンダードな「チョコレート」や「いちご」のフレーバーに加え、「ココア&ミルク」の新フレーバーも販売されています。コンビニやスーパーなどで買うことができます。価格は100円程度です。地区限定商品として、東京・関西・東海でそれぞれマスコット(コアラのマーチの形をしたストラップ等)付きの商品も販売されていますので要チェック!
4.コアラのマーチ
5.かっぱえびせん
生のエビを小麦生地に練り込み、香ばしく煎って作られるかっぱえびせん。エビの頭からしっぽまで殻ごと入れているので、カルシウムもとれるうれしいスナックです。油分を25%カットしたヘルシーな「カルビーライト!かっぱえびせん」や、油をいっさい使用せず塩分も控えめにした「1才からのかっぱえびせん」は、カロリーを気にする人にもピッタリ。コンビニやスーパーなどで買うことができ、1袋100円程度です。地域の定番商品「チキン南蛮味」「山わさび味」「にんにく醤油」など、バラエティ豊かなフレーバーもぜひ味わってみて!
5.かっぱえびせん
6.「ROYCE」の生チョコレート
北海道産の生クリームをたっぷりブレンドした、ロイズの生チョコレート。おいしさはもちろんのこと、そのくちどけのなめらかさにやみつきになってしまう人も……! 生チョコレートで特におすすめの味は、香り高くほろ苦い「抹茶」。北海道のデパートなどに入っているロイズ直営店のほか、全国さまざまな空港、百貨店などで買うことができます。価格は1000円前後です。
6.「ROYCE」の生チョコレート
7.白い恋人
サクサクしたラングドシャークッキーでホワイトチョコレートを挟んだ白い恋人。こちらも北海道の定番のお土産として、日本でも人気のお菓子です。定番のホワイトはもちろん、黒いミルクチョコレートをサンドしたブラックもおすすめ。化粧箱(プレゼント用にも使えるきれいな箱)入りのほか、缶入りもあり、両方とも食べ終わった後に小物入れなどに使うこtもできます。北海道内の直営店のほか、全国の主要空港や百貨店などで買うことができます。価格は18枚入りで1000円程度です。
どれもこれもおいしそうなものばかり!是非あなたのお気に入りを見つけてくださいね。
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
2
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
3
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
4
【最新】コンビニのカップ焼きそば特集!激辛味や名店監修のレア商品など
-
5
【鬼滅の刃】聖地巡礼スポットまとめ!鬼滅ファン必見情報が盛りだくさん!
-
6
おすすめプチプラハンドクリーム5選!これで冬でも肌荒れ知らず
-
7
美味しい天丼が食べられる大阪のおすすめ店5選
-
8
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
9
【最新】超かわいい!キャラクターフェイスパック人気BEST5
-
10
人気アニメの聖地7選!スラムダンクや鬼滅の刃の聖地などを紹介