
旅先でたっぷり野菜を食べたい!と思ったことはありませんか?普段よりもハードなスケジュールの旅行中は、疲れもたまりがち。野菜を食べて、元気に観光を楽しみたいですよね。そこで今回は、サラダバーが美味しいファミレス(家族で入店しやすいレストランチェーン店)をご紹介します!
1. シズラープレミアムサラダバー(シズラー)
野菜のフレッシュサラダだけでなく、バラエティ豊かな食事が楽しめる「シズラー」の「シズラープレミアムサラダバー(1,980円(税抜))」。
おすすめの食べ方は、まずセットに含まれているチーズトーストをスープと一緒に食べて体を温めます。そのあとはいよいよフレッシュサラダ。自分流のトスサラダや、季節のデリサラダが楽しめます。スパイシーなタコスやナチョスを挟んで、カレーやパスタを食べればしっかり満腹。
デザートにはフルーツや自家製デザートやソフトクリームをドリンクと一緒にどうぞ。コースメニューを食べたような充実感のあるサラダバーですよ。
1. シズラープレミアムサラダバー(シズラー)
2. サラダバー&スープバー(ビッグボーイ)
ハンバーグやステーキが一押しのファミレス「ビッグボーイ」は、実はサラダバーやスープバーも充実しています。もちろんハンバーグなどにサラダバーをセットで付けることもできますが、サラダバー単品(780円(税抜))で注文することもできますよ。
スープ、野菜やトッピング、ドレッシング、そしてカレーとごはん、さらにフルーツやゼリーなどのデザートまで!コスパのよさは抜群ですね。
※現在サラダバーは一時販売休止となっています。再開については公式ホームページをご確認ください。
2. サラダバー&スープバー(ビッグボーイ)
3. SALAD BAR(カウボーイ家族)
こちらもステーキやハンバーグが美味しいファミレス「カウボーイ家族」。全てのグリル料理にサラダバーが付きますが、サラダバーを単品(899円(税抜))でも注文できます。内容はフレッシュ野菜、デリサラダ、ライス、カレー、スープ、デザート、そしてソフトクリーム!20種類以上のサラダバーでたっぷり野菜を食べられます。デザートには毎日お店で手作りされているプリンもありますよ。


3. SALAD BAR(カウボーイ家族)
4. サラダバー(フォルクス)
ステーキが有名なファミレス「フォルクス」では、サラダバーだけでなく、スープバー(単品660円(税抜))や焼き立てパンが味わえるブレッドバー(単品660円(税抜))など、バーメニューが充実しています。こちらのサラダバーもセットだけでなく単品(660円(税抜))の注文ができ、しかも野菜の種類が豊富!温かいものが欲しくなったら、スープバーやブレッドバーもおすすめですよ。
4. サラダバー(フォルクス)
5. 健康サラダバー(ステーキガスト)
「ステーキガスト」のサラダバーは、その名も「健康サラダバー(799円(税抜))」。たくさん野菜も食べられる上に、こちらは小学生以下アイスキャンディ食べ放題(中学生以上は99円(税抜))と、大人も子どももうれしいサラダバーです。
食べ放題なのはサラダの他にも、カレー、パン、ライス、スープ、フルーツ、デザート!3時間以内の利用という制限はありますが、3時間あればおなかいぱい食べられますね。
5. 健康サラダバー(ステーキガスト)
いかがでしたか?今回はサラダバーに焦点を当ててみました。それぞれ特徴のあるサラダバーなので、記事の中で気になるサラダバーを見つけたらぜひお店へ行ってみてくださいね!
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
2
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
3
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
4
【最新】コンビニのカップ焼きそば特集!激辛味や名店監修のレア商品など
-
5
マスキングテープでプチDIY&リメイク!使い方のアイデア大特集
-
6
人気アニメの聖地7選!スラムダンクや鬼滅の刃の聖地などを紹介
-
7
美味しい天丼が食べられる大阪のおすすめ店5選
-
8
【動画あり】手作りマスクに挑戦!手ぬぐい・ハンカチ・タオルでの作り方
-
9
おすすめプチプラハンドクリーム5選!これで冬でも肌荒れ知らず
-
10
歴代アニメ映画ランキング!往年の名作から世界が夢中になったあの新作まで