
HERZ
関西一の大都市「大阪」には、高品質で洗練されたデザインの製品を扱うお店がたくさんあります。そこで今回は、大阪のおすすめ鞄店を4店厳選してご紹介!
1. HERZ大阪店
「HERZ」は日本各地に工房・店舗を構える革鞄工房。本物の「メイドインジャパン」にこだわり、革の裁断から縫製まで全て自分たちの手で作り上げています。「永く使える物づくり」を芯に据えて作られる製品はどれも、持ちやすく、使いやすく、飽きのこない丈夫なもの。その一つ一つに、手作りならではの魅力があります。
HERZの大阪店は「なにわ筋」沿いに位置していて、大きな鉄の扉が目印です。おすすめ製品は、HERZのロングセラー商品「ソフトダレスバック(37,800~54,000円(税込))」。重厚でエレガントなデザインのダレスバックで、しなやかで柔軟性に富んだ仕上がりになっています。普段使いにもビジネスにも使えますよ。
※こちらの店舗は2018年5月1日(火)の新店舗移転、リニューアルオープン準備のため2018年3月20日に閉店となります。詳細はウェブサイトでご確認ください。

HERZ

HERZ
2. MSPC PRODUCT sort OSAKA FLAGSHIP STORE
日本製鞄ブランド「master-piece」が直営する大阪の旗艦店。日常生活での使用目的にファッション性を持たせ、デザインと機能性を見事に融合させた製品が揃っています。おすすめなのが、2WAYバックパック「POTENTIAL-v2(38,880円(税込))」。耐久堅牢度に優れたオリジナルファブリックが使用されていて、耐水圧20,000mmレベルの防水機能も備えています。他にもロールトップリュック「LINK(20,520円(税込))」など、実用的でおしゃれな製品が揃っています。どの製品にも、強度、撥水性、軽量性にこだわって厳選された機能素材が使用されているんですよ。


3. PORTER OSAKA
日本を代表する老舗鞄メーカー「吉田カバン」の旗艦店です。定番アイテムに加えて、限定商品やコラボレーション商品、旅にまつわる雑貨など旗艦店ならではの幅広い品揃えが魅力です。吉田カバン製品は創業以来すべて日本製で、素材やパーツ、縫製にこだわり、使うほどに馴染み長く愛用いただけるデザインが特徴。高い技術の職人の業が光る高品質な鞄が揃っています。おすすめは、旗艦店オリジナル「COUNTER SHADE」シリーズの「HELMET BAG(27,500円(税抜))」。ポーターオリジナルのウッドランドパターン(針葉樹林帯での利用を想定し開発された柄)のカモフラージュ柄の生地を使用しています。物を入れると底マチが広がる構造になっているため、見た目以上の収納力を誇ります。内装には取り外してポーチにもなるポケットを付属しており、機能性も兼ね備えています。


4. ILS なんばCITY店
「運ぶ!」をテーマに、「モノ」から「コト」に視点を変えた製品を提案しているブランドショップ。店内には、ユーザーの視点を大切にしたラインナップが揃えられ、どれも個性豊かな製品ばかり。例えば「BOON(13,824円(税込))」は角が普通よりも直角に近く、お土産の箱などを収納しやすい形状のスーツケース。パステルカラーを施したデザインが目を引く人気製品です。「KOI by BAGGYPORT(29,700円(税込))」はスタイリッシュなデザインの防水レザーバックパック。使用されている日本製オイルレザーには、ナチュラルなシワ感と、柔らかいのにハリのある質感があります。シックで落ち着きがあり、大人のスタイリングにしっくりきますよ。


いかがだったでしょうか?どのお店の鞄もそれぞれユニークな魅力たっぷりなので、気になるお店があれば、ぜひ足を運んでみてくださいね。
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
6
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
7
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
8
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
9
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選
-
10
サラダバーが楽しめるファミレス5選!コスパ良し!新鮮な野菜が食べ放題!