エネルギッシュで賑やかな街という印象が強い大阪ですが、少し足をのばせば豊かな自然と素晴らしい温泉がたくさんあります。その中でもしっとりと美しい紅葉を楽しめる、大阪近郊の宿を5つご紹介します。
1. 有馬温泉 月光園 鴻朧館(こうろうかん)(兵庫県)
日本三名泉のひとつであり、江戸時代(1603年~1868年)の温泉番付(ランキング)でトップに格付けされたという歴史を持つ、名実ともに日本を代表する温泉地・有馬。中でも「月光園 鴻朧館」は落葉山と滝川に臨む景観の美しさで有名。山を覆う紅葉の錦を楽しむも良し、川にかかる木々の色づきを眺めるも良し。特に山を眼前に見るマウントビューの部屋は人気です。伝統ある名湯につかりつつ、色を変える山と川の景色を楽しみましょう。
※写真はイメージです
2. 城崎(きのさき)温泉 ときわ別館(兵庫県)
城崎温泉は開湯から約1300年続く名湯。川に橋がかかる温泉街のしっとりとした雰囲気は、明治時代(1868年~1912年)の作家や文化人に特に深く愛されました。中でも「ときわ別館」は敷地の真ん中に日本庭園を設けており、秋には部屋からも浴場からも美しい紅葉を楽しめます。庭を囲むように立つ宿は木造で、細やかな心遣いが行き届くようにと部屋数は23室のみ。数々の著名人を虜にした日本らしい風情を楽しんでください。
※写真はイメージです
3. 摂津峡 花の里温泉 山水館(大阪府)
関西でも指折りの景勝地である摂津峡(渓谷)。約4kmにわたって珍しい形の岩や断崖、滝などが続いており、秋の紅葉の美しさでも有名です。「山水館」はその摂津峡に面した唯一の温泉宿。大阪、京都、神戸、いずれからでも車で1時間以内に到着できる距離で、すっぽりと自然に囲まれた温泉旅館はとても貴重。特に露天風呂から見る、紅葉に染まった渓流の景色は圧巻。療養目的で来る人も多いという効能の良い温泉につかって、ゆったりと秋を楽しみましょう。
※写真は摂津峡です
4. 犬鳴山(いぬなきさん)温泉 み奈美亭(大阪府)
犬鳴山は修験道(日本の山岳信仰)の霊場であり、今でも滝に打たれる修行をする人が多くいる神秘的な場所。その犬鳴山の雄大な景観はもちろん、天然温泉と、犬鳴川のせせらぎも楽しめる宿が「み奈美亭」。夕食前や出発前に気軽に森林散歩ができるほか、風呂からの自然豊かな眺めも格別。少人数向けからグループ向けまで多様な広さの部屋があり、どの部屋からも山一面が紅葉に色づく美しさを満喫できます。関西国際空港から車で約25分というアクセスの良さでも人気の宿です。
5. 信貴山温泉 柿本家(奈良県)
生駒山、金剛山、信貴(しぎ)山など日本でも有名な山を含む「紀泉(きせん)国定公園」の景色を楽しめる温泉宿。山頂から裾野まで、さまざまに表情を変えて広がる紅葉のパノラマは見事と言うほかありません。「柿本家」は大阪市内、奈良市内どちらからでも車で1時間ほどで到着できるため、気軽な癒しの旅先として関西の人々から注目されています。また、世界文化遺産である奈良の法隆寺までは車で約20分。宿で山々の紅葉を楽しみ、翌日は古都・奈良の秋風景を楽しむというプランも立てられます。
※写真は生駒山紅葉のイメージです
日本情緒あふれる秋の紅葉。歴史と自然と豊かな温泉がたっぷりと味わえる大阪近郊の宿で、身も心も日本の秋に染まってみませんか?
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
6
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
7
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
8
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
9
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選
-
10
サラダバーが楽しめるファミレス5選!コスパ良し!新鮮な野菜が食べ放題!