2015年にジェラート日本チャンピオンに輝いた柴野大造氏がプロデュースする「旬果氷菓 梅いろは(茶青花)」のジェラートは、毎朝店内で手作りする新鮮さもポイント。石川県・能登の牧場から届く新鮮なミルクを使い、フルーツなど旬の味覚を巧みにアレンジしたこだわり尽くし。パイナップルやチェリー(各8月まで)など、夏の味覚も続々!<※情報は関西ウォーカー(2017年6月6日発売号)より>
日本チャンピオン監修!手作りジェラートがテイクアウト可能に
ジェラートは常時約10種。
<販売:商品により異なる 賞味期限:なし 持ち歩き:冷蔵(最大2時間、保冷剤は1時間まで無料) 取寄:不可 地方発送:不可>
「パイナップル」(手前・400円)、「チェリー」(奥・400円)、共にシングル。
「グランピスタチオ(シングル)」(500円)。ジェラートの域を超えた濃厚さが圧巻!2014年イタリアのジェラート世界大会入賞作品。
「ベリーベリーチーズ(シングル)」(左・400円)。ベリーの甘酸っぱさとチーズのまろやかなコクとのマッチングが見事な人気フレーバー。「塩ミルク(シングル)」(右・400円)。優しいミルクの甘味にほんのりと塩を効かせてあと味さっぱり。真夏でもおすすめの一品。
テイクアウトはシングルのみだったが、6月下旬よりダブル用の特製容器が登場。6個で1セット。
テイクアウトのほか店内にはスタンディングスペースが。併設の「茶青花」にはジェラートスイーツも!
【2017.06.28 ウォーカープラス掲載記事】
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
6
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
7
ライトノベルってなに?漫画との違いは?おすすめラノベ作品も一挙紹介
-
8
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
9
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
10
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選