大阪にはおいしい抹茶スイーツのお店がたくさんあります。今回は大阪で食べられる絶品抹茶スイーツの店5選です。
1. かんみこより NU茶屋町プラス店
原材料や、作り方にこだわったバラエティ豊かな和スイーツが食べられるお店です。いくつかある抹茶メニューからおすすめは「エスプーマ×台湾氷(抹茶みるく、950円(税込))」。ふわふわの台湾氷の上にたっぷりと乗せたムース状のふわふわ抹茶ソースが口の中でとろけ、その食感と風味のとりこになること間違いなし。NU茶屋町プラスの2階にあり、買い物の途中の休憩に立ち寄るのにピッタリ。スイーツの他にも、体にやさしい野菜がたっぷり入った食事メニューも食べられますよ。
2. 京都 つる家 茶房
国内外の要人も訪れる京都の老舗料亭「つる家」の和モダンスタイルのカフェ。京都産宇治抹茶を使用した和菓子と軽食が食べられます。おすすめは、「パフェ(972円(税込))」。素材にこだわっているというだけあって、抹茶アイス、白玉、黒まめなどそれぞれの個性を感じつつも、抹茶の濃厚さが引き出され、高級感を感じるパフェに仕上がっているのはさすが。本店の料亭を訪れるチャンスがない方も、こちらは入りやすいのでぜひ食べてみてくださいね。
3. 日本茶専門カフェ&ダイニング 茶の音
料理、ドリンク、カクテル、スイーツなどにお茶を使った創作料理のお店です。栄養が豊富なお茶をドレッシングやソースにも使用し、お茶を食べて健康にというコンセプト。お茶を知り尽くしたお店のおすすめは、厳選素材を使用し、全て手作りの「茶の音パフェ(780円(税込))」。濃厚な抹茶の深みと鼻から抜けるさわやかな香りはさすが日本茶専門カフェです。「極上抹茶生ビール(750円(税込))」など、他では味わえない抹茶メニューもぜひお試しください。
4. カフェソラーレ Tsumugi あべのsolaha店
和スイーツが食べられる和モダンカフェです。抹茶ロールケーキや抹茶パフェなどはもちろん、ハーブと日本茶をブレンドした「べっぴん茶」などオリジナルメニューが豊富。おすすめは、「天然水の削り氷 袋布向春園(たふこうしゅんえん)お抹茶&北海道あずき(918円(税込))」。老舗茶屋袋布向春園の香り高い抹茶を使ったかき氷は、小豆のやさしい甘みとさっぱりとした後味で人気です。日本一高いビル(2017年2月現在)あべのハルカス観光ついでに立ち寄ってみては?
5. nana's green tea グランフロント大阪店
抹茶・緑茶を中心とした、ドリンク、スイーツの和製ファストフードカフェ。抹茶を日本のエスプレッソとして、その楽しみ方を現代のスタイルで提案しています。メニューは抹茶ドリンクだけでなんと18種類。「抹茶白玉フロートラテ(616円(税込))」や「黒胡麻白玉フローズン(680円(税込))」はまるでスイーツのように楽しめますよ。「抹茶白玉パフェ(853円(税込))」などパフェ類も充実。大阪府内に6店舗ある人気店です。
抹茶スイーツと一言でいっても、抹茶の濃度や甘さはお店ごとに違います。何件か訪れ、深い緑を視覚で楽しみ、抹茶のほろ苦い風味を味わってその違いを楽しんでくださいね。
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
2
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
3
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
4
【最新】コンビニのカップ焼きそば特集!激辛味や名店監修のレア商品など
-
5
マスキングテープでプチDIY&リメイク!使い方のアイデア大特集
-
6
人気アニメの聖地7選!スラムダンクや鬼滅の刃の聖地などを紹介
-
7
美味しい天丼が食べられる大阪のおすすめ店5選
-
8
【動画あり】手作りマスクに挑戦!手ぬぐい・ハンカチ・タオルでの作り方
-
9
おすすめプチプラハンドクリーム5選!これで冬でも肌荒れ知らず
-
10
歴代アニメ映画ランキング!往年の名作から世界が夢中になったあの新作まで