独特の食文化をもつ沖縄。沖縄の風土に合わせて独自に発展したお店から地域限定メニューを扱うお店、沖縄のビールを扱うお店まで、種類もさまざまです。今回は沖縄のご当地飲食チェーン店5選をご紹介します。
1. A&W
アメリカ発のハンバーガー店で、日本では沖縄にしかなく、沖縄では「エンダー」と呼ばれ親しまれています。ごまたっぷりのバンズと肉の味をしっかり感じるパテ、カールしたポテトなど、本場アメリカを感じさせるメニューが人気です。ハンバーガーと一緒に頼みたいのが、一度注文すると飲み放題になる名物「ルートビア」。アメリカ禁酒時代の飲み物として、7種の木の根から抽出されたエッセンスにペパーミントを加えてつくられたもので、ちょっとクセのある独特な味がします。ビールのようにのど越しを楽しむのがコツですよ。県内に29店舗あります。
※英語・繁体字対応メニューあり
2. BLUE SEAL(ブルーシール)
アメリカ生まれ沖縄育ちのアイスクリーム専門店。アメリカのオリジナルレシピをベースに、沖縄の高温多湿な風土に合わせた、口どけのなめらかさが特徴です。店舗では常時30種以上の色とりどりのフレーバーがならび、地元の人や観光客でにぎわっていますよ。おすすめは、沖縄県産品を使用したフレーバー。シークヮーサー(沖縄でとれる柑橘類)果汁100%で甘酸っぱい「シークヮーサーシャーベット」、沖縄版バニラ&クッキー「塩ちんすこう」など5種類。県内に9店舗あり、毎日立ち寄って食べたくなる美味しさですよ。
3. オリオンビール
沖縄で圧倒的なシェアを誇るオリオンビール。名護に工場をもち、「名護の水」とも呼ばれている、南国らしいさわやかなビールです。沖縄では気軽に飲むことができますが、せっかくなら工場見学(予約優先)もできるオリオンビール工場に併設された「オリオンビール園やんばるの森」に立ち寄るのはいかが?工場内だから味わえるできたて新鮮な美味しいビールが飲めますよ。ここでは、地元沖縄の食材をふんだんに使った料理が楽しめ、週末(金土日・祝日11:30 am - 2:00 pm)には子供からお年寄りまで楽しめるバイキングがおすすめです。
4. 吉野家
牛丼をリーズナブルに提供するチェーン店ですが、沖縄限定で地元名物「タコライス」が食べられるんです。メキシコ料理のタコスの具をご飯に乗せて食べるタコライス。名店は沖縄にたくさんありますが、吉野家も負けない美味しさです。酸味のあるサルサソースとスパイシーなミートがたまりませんよ。しかも並350円という安さ!牛丼の具だけ「牛皿(330円)」をオーダーしてタコライスと一緒に食べるのもおすすめです。牛丼とサルサソースの組み合わせで食べられるのは沖縄だけ。ぜひお試しください。
5. SAM'S(サムズ)
オープンで陽気な雰囲気のおもてなしと本格的なステーキで、楽しい時間が過ごせるお店です。県内に5タイプ8店舗あり、入店したとたんワクワクしちゃう内装は、お店のタイプによってテーマが違うんですよ。ステーキを柔らかでジューシーに仕上げる炭火焼きか、目の前でシェフがステーキを焼くさまをアトラクションのように楽しめる鉄板焼きか、店舗ごとに分かれているので事前にホームページで確認を。沖縄ではお酒を飲んだ後はシメにステーキを食べる習慣があるほどステーキが良く食べられているんですよ。
※写真はサムズ アンカーイン 宜野湾店
1年の平均気温が23度と、日本で一番暖かく、外国人が多いという土地柄などから、独自に発展したグルメにあふれる沖縄。青い空、きれいな海、美味しい沖縄グルメを堪能して、最高の思い出を作ってくださいね!
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
2
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
3
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
4
【最新】コンビニのカップ焼きそば特集!激辛味や名店監修のレア商品など
-
5
【鬼滅の刃】聖地巡礼スポットまとめ!鬼滅ファン必見情報が盛りだくさん!
-
6
おすすめプチプラハンドクリーム5選!これで冬でも肌荒れ知らず
-
7
美味しい天丼が食べられる大阪のおすすめ店5選
-
8
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
9
【最新】超かわいい!キャラクターフェイスパック人気BEST5
-
10
人気アニメの聖地7選!スラムダンクや鬼滅の刃の聖地などを紹介