「美少女戦士セーラームーン」の25周年を記念した「セーラームーンカフェ2017」が、9月22日(金)より全国4都市で期間限定オープン!名古屋では2017年9月29日(金)から11月5日(日)まで、栄の「Amelie cafe(アメリカフェ)」で開催される。
今なおアラサ―女子の心を掴む超人気作品
月刊誌「なかよし」(講談社)で1991年から連載開始した、武内直子原作の「美少女戦士セーラームーン」。アニメシリーズは40か国以上で展開され、国内外で社会現象を巻き起こした。
2012年からは20周年プロジェクトが始動し、新作アニメやミュージカル、グッズや展覧会なども展開された。そして2017年からは新たに25周年プロジェクトがスタート!大人の女性ファンを中心に、再び盛り上がりを見せている。
大人も楽しめるキュートなメニューの数々
今回のコラボカフェのコンセプトは 「大人×チャーミング」。大人っぽさの中にもどこかかわいらしさを感じられ、その空間にいると自然と少女時代を思い返すようなチャーミングな世界を表現している。
カフェのメニューは、作品の世界をモチーフに、フードからスイーツ、ドリンクまでオリジナリティ満載のラインアップ。食べるのがもったいないほどのかわいさと、細やかな設定にこだわりが光る。
「ルナとアルテミスのなかよしバーガー」(税抜1690円)は、セーラー戦士たちの相棒であり、ストーリーの重要な鍵を握る黒猫ルナと白猫アルテミスがモチーフだ。
タキシード仮面の名セリフが添えられた「タキシード仮面の漆黒カレー~バラを添えて~」(税抜1490円)には、思わず「タキシード仮面さま!」と叫んでしまいそう。
「美少女戦士セーラームーンS」に登場した伝説の聖杯をイメージしたt「レインボームーンカリスパフェ」(税抜1490円)は、完璧に再現されたこのビジュアルに懐かしさを覚えるファンも多いのでは?
そしてセーラームーンシリーズといえば、セーラー戦士たちの個性も大きな魅力。カフェでは、戦士たちをイメージしたスイーツメニューも展開している。
秀才の水野亜美ことセーラーマーキュリーの必殺技をイメージした「これであなたも天才少女!?シャボンスプレーチーズケーキ」(税抜1390円)や、神社の娘である火野レイことセーラーマーズの必殺技をイメージした「火野神社のバーニングマンダラーあんみつ」(税抜1390円)など、必殺技のセリフを思い出しながら味わおう。
このほか、元気印の木野まことことセーラージュピターの必殺技をイメージした「パチパチ☆シュープリームクリームサンダー」(税抜1390円)、愛野美奈子こと愛の戦士セーラーヴィーナスの必殺技をイメージした「食べなきゃや~よ♡ラブ・ミー・チェーンワッフル」(税抜1390円)なども。自分が好きな戦士のメニューを頼むのはもちろん、全ての戦士のメニューをコンプリートしたくなる。
ドリンクは、「セーラームーンマンゴークリームスムージー」(税抜990円)や、「ちびムーンいちごみるくスムージー」 (税抜990円)などイラストがプリントされたスムージーのほか、綿あめが乗った「ルナPの消えるコットンキャンディソーダ」(税抜1090円)などもインパクト大!
ここでしか買えないオリジナルグッズもたくさん!
また、カフェに併設されたショップエリアでは、「PVCパスケース」(税抜1000円)や「アクリルスライド式ミラー」(税抜1100円)など、コラボカフェでしか購入できないオリジナルグッズが豊富にそろう(※各種1人2個まで)。
カフェへは事前予約をして行こう!
カフェは混雑が予想されるため、事前予約がオススメだ。一般予約は9月15日(金)から受付を開始する。さらに、事前予約者にはA3クリアポスター(全3種よりランダムで1種)がもらえるという特典も!このほか、カフェへの来場者特典として、A3ランチョンマット(全4種よりランダムで1種)がプレゼントされる。
オリジナルのアニメイラストを使用した店舗装飾も必見。まさに大人の乙女心をくすぐる演出の数々だ。少女時代のときめきとミラクル・ロマンスを体感しに、ぜひ足を運んでみて!
■セーラームーンカフェ2017 名古屋会場
開催日:2017年9月29日(金)~11月5日(日)
会場:Amelie cafe(アメリカフェ)
時間:11:00~21:20(80分入れ替え制、11:00~12:20、12:30~13:50、14:00~15:20、15:30~16:50、17:00~18:20、18:30~19:50、20:00~21:20)※公式HPから事前予約推奨
休み:期間中はなし
(C)Naoko Takeuchi (C)武内直子・PNP・東映アニメーション
【2017.09.14 ウォーカープラス掲載記事】
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
6
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
7
ライトノベルってなに?漫画との違いは?おすすめラノベ作品も一挙紹介
-
8
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
9
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
10
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選