小さな子供がいても落ち着いて食事ができるおすすめレストランやカフェをご紹介します。キッズスペースがあったり、キッズメニューがあるなど、子連れに優しい名古屋の人気店5選です。
1. Maison de Lolo(メゾンドロロ)
おいしいパスタが食べられるカフェです。2階は畳席で、子連れの方ばかりなので気兼ねなく食事ができると子育て中のママたちに人気。キッズメニューはパスタ、カレーやハンバーグ、オムライスと充実。キッズメニューの価格が350円から580円と良心的です。おもちゃや絵本などで子供が遊んでいる間に、大人はゆっくり食事がとれるのがうれしいですよね。予約をすると月齢に応じた席に案内してくれますよ。
2. Le Timbre(ル・タンブル)
ベストウェスタンホテル名古屋の2階にあり、オーベルジュがコンセプトのフレンチレストランです。もちろんホテルに宿泊しなくても食事はできますよ。こちらは、小さい子供も入ることができるランチライムがおすすめ。ガラス張りの明るい店内で、シェフこだわりのコース料理(2,000円(税抜)~)が食べられます。店内は全面禁煙で、授乳室、子供用椅子もあるので安心。結婚式場としても使われるため営業日が限られていますのでご注意ください。ランチタイム営業時間は11:30 am - 3:00 pm (月・木・金)となります。
3. 南国キッチン puca puca(プカプカ)
無農薬野菜を使い、自然調味料・無添加調味料にこだわったランチが食べられます。すべてのランチに、サラダ・スープ・天然酵母パンがつくというボリュームでお腹もいっぱいに。また「KIDSカレープレート(650円(税込))」は、卵、乳、お肉不使用というこだわり。月齢に合わせて「離乳食(300円(税込))」も作ってくれますよ。きれいなキッズスペースも併設されています。パパと子供がキッズスペースで遊んでいる間に、ママは店内にある100%ナチュラルハーブエステで「フェイシャルトリートメント エステ 40min(5,400円(税込))」なんていかがでしょうか?英語を話せるスタッフがいるのもポイントが高いですね。
4. ハンバーガー&カフェ ルイス
名古屋駅に直結するジェイアール名古屋タカシマヤ8階にある、アメリカンハンバーガーやデザートのおいしいカフェです。店内は、子供連れの親子で賑わっていますよ。「Louisバーガークラシック(1,026円(税込))」や「キッズバーガープレート(864円(税込))」が人気です。また、カフェの近くに子供専用の「こどもトイレ」があるから、いざというときもトイレを探す手間が省けます。さらに同じフロアには、地域最大級のベビールーム(授乳室、おむつ替え台、調乳専用の給湯器、電子レンジ、おむつ・ドリンクの自動販売機あり)があるんです。子供用品売り場と同じフロアにある、買い物ついでに気軽に立ち寄れるカフェです。
5. II Cugino cafe(イクジーノカフェ)
おしゃれなインテリアの店内で、おいしいイタリアンと見事なラテアートが楽しめるカフェです。4人~6人がけのソファーがあるのでゆったりとくつろげますよ。予約制の個室はモニターがあり、映像や音楽を流すことができるので子供も飽きません。食事とともに外せないのは、ラテアート。「ココア(600円)」でも作ってくれるので子供も大喜び間違いなしですよ。すぐ近くにある「鶴舞公園(つるまこうえん)」の「子供の広場」で遊んだあと、カフェでゆっくりするなんていうのもおすすめです。

食事は旅の楽しみのひとつですよね。ご紹介したレストランやカフェは、子供も大人もゆっくりと食事タイムを楽しめる人気店ばかり。ぜひお立ち寄りくださいね。
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
2
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
3
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
4
【最新】コンビニのカップ焼きそば特集!激辛味や名店監修のレア商品など
-
5
【鬼滅の刃】聖地巡礼スポットまとめ!鬼滅ファン必見情報が盛りだくさん!
-
6
おすすめプチプラハンドクリーム5選!これで冬でも肌荒れ知らず
-
7
美味しい天丼が食べられる大阪のおすすめ店5選
-
8
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
9
【最新】超かわいい!キャラクターフェイスパック人気BEST5
-
10
人気アニメの聖地7選!スラムダンクや鬼滅の刃の聖地などを紹介