九州南部に位置する鹿児島県は、美しい自然に裏打ちされた雄大な景色が魅力のエリア。歴史ある神社や趣ある温泉など見所がたくさんあります。なかでも多様なご当地グルメは鹿児島へ訪れる大きな目的のうちのひとつ。今回は、地元ならではの味を堪能できる鹿児島県の居酒屋を5店ピックアップして紹介します。
1. 旬好 ナカムラ
鹿児島の旬の食材をつかった郷土料理が食べられる「旬好 ナカムラ」。こだわりの地酒は30銘柄以上用意され、料理に合わせて好みのお酒を楽しむことができます。特におすすめは、鹿児島県特産の黒豚を心ゆくまで楽しめる「旨だし黒豚しゃぶしゃぶ鍋(2,200円(税抜))」。広々とした掘りごたつの席でおいしい黒豚を堪能してくださいね!最寄り駅の天文館通駅は鹿児島駅前駅から電車で約10分です。
2. 居酒屋 圓笑
「居酒屋 圓笑」は、鹿児島ならではの土瓶「黒じょか」で楽しむ焼酎や名産の黒豚を使った煮込みなど鹿児島ならではの逸品が魅力の居酒屋です。こちらでぜひ食べてほしいのはご当地グルメの「きびなごフライ(480円(税込))」。外はサクサク、中はふわふわの身は絶品です。そのほか、店主自ら釣り上げた魚を調理する「いとより鯛の刺身(1,260円(税込))」もおすすめですよ!JR鹿児島中央駅西口から徒歩7分です。
3. 薩摩 角打ち じんべえ
JR鹿児島中央駅から徒歩5分、旬の魚や鹿児島の郷土料理を楽しめる「薩摩 角打ち じんべえ」。料理の平均単価380円というコスパの良さが特徴で、値段を気にせずたくさんの料理を楽しむことができます。特におすすめは、鹿児島の郷土料理「豚とんこつ煮(480円(税抜))」。ぶつ切りにした豚の骨つきあばら肉と甘辛いたれであとをひくおいしさですよ!
4. 薩摩酒場 あいがて家
江口漁港直送の鮮魚や鹿児島県産の新鮮なお野菜を使った料理を楽しめる「薩摩酒場 あいがて家」。生産者から直接仕入れる野菜を使った料理のほか郷土料理の種類も豊富です。おすすめは、締めで食べたい「地鶏釜飯(1杯)(380円(税抜))」。いつでも注文可能ですが、8:00 pm、10:00 pmに炊き上がるので時間を合わせて訪れると炊き立てを楽しめますよ! 鹿児島中央駅から徒歩3分の好立地なので、ぜひ観光帰りに立ち寄ってみてくださいね。
5. さつま居酒屋 えご家
鹿児島中央駅から徒歩3分、絶好の立地にたたずむ「さつま居酒屋 えご家」は県内の新鮮な野菜を使用した料理が自慢の居酒屋です。生だからこそ味わえる「冷やしピーマン(480円(税抜))」は絶品!そのほかぜひ頼んでほしいのが、鹿児島名物の「江口名物!宇田商店のさつま揚げ(580円(税抜))」。鹿児島の酒の肴の定番で地元の人にも愛されています。店内は広く、掘りごたつや個室などくつろげますのでゆったりと食事を楽しんでくださいね!
いかがでしょうか。1日の終わりに居酒屋でご当地グルメを食べながら鹿児島県を満喫してみてくださいね!
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
セブン-イレブンのおすすめチルドラーメン7選!人気店監修の商品も!
-
5
200円以内のコンビニスイーツ大特集!コスパと味で選んだ6つをご紹介
-
6
サラダバーが楽しめるファミレス5選!コスパ良し!新鮮な野菜が食べ放題!
-
7
スイーツ好き必見!シャトレーゼで買うべき鉄板商品6選
-
8
【動画あり】手作りマスクに挑戦!手ぬぐい・ハンカチ・タオルでの作り方
-
9
コスパ最高!かわいくて本格派!!ファミレスで食べるべき絶品パフェ5選
-
10
【日本人の性格】同じ国でもこんなに違う?各地域の県民性のご紹介