
古都・京都には、歴史ある寺院、名所旧跡が沢山ありますが、今回は特に風景が美しいおすすめ絶景スポット5選を紹介します。
1. 天橋立(あまのはしだて)
「天橋立」は京都府北部、日本海の宮津湾にある、全長約3.6km・幅約20~170mの砂嘴(さし)でできた砂浜で、宮城県の「松島」、広島県の「宮島」と並ぶ日本三景の一つであり、国の特別名勝にも指定されています。天橋立一帯は大小約8,000本もの松が茂っている珍しい地形で、その形が天に架かる橋のように見えることから「天橋立」の名が付きました。何千年もの歳月をかけて自然がつくりだした神秘の造形を見ようと、毎年多くの観光客が訪れています。天橋立は様々なビューポイントからその景観が楽しめるのも魅力の一つです。特におすすめなのは、「文珠山(もんじゅさん)」の山頂にある「天橋立ビューランド」から見る、南側からの眺め。龍が天に登る姿に見えることから「飛龍観(ひりゅうかん)」と呼ばれています。夏には海水浴場で泳ぐこともできるのでこれからの季節おすすめのスポットです。
18
2. かやぶきの里 北村
京都府南丹市美山町には独特の建築物や文化が伝わっています。その代表ともいえるのが美山町知井地区にある山村集落「かやぶきの里 北村」です。この地区にある50棟の家屋のうち38棟がかやぶき屋根(草を材料にして作った屋根)の建物で、「入母屋造(いりもやづくり)」と言われる丈の高い屋根と、神社の屋根に似た両端の飾り(千木(ちぎ))が特色です。最古の建物は1796年に建造というから驚きです。三方を囲む山と、清らかな由良川の流れ沿いの豊かな自然とが見事に調和し、古き良き農村風景を作り出しているこの地域は、1993年に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。昔のままの素朴で美しい風景は、私たちに時の流れを忘れさせてくれます。あなたも日本の原風景に会いに行ってみませんか?
3. 糺の森 (ただすのもり)
世界遺産「下鴨神社(しもがもじんじゃ)」の境内に広がる「糺の森」は、7~8世紀頃の京都南部あたりの原生林の植生を残す、唯一の森林で、約12.4haの広さを誇ります。敷地内には樹齢200年から600年のケヤキやムク、エノキなどの樹木が約600本、直径10cm以上の樹木は約4,700本も群生しています。森の中には4つの小川が流れていて、初夏になるとホタルの飛び交う姿を見ることもできます。糺の森は古くからその景観を楽しむ場所として親しまれ、平安時代(794-1185)の詩歌にもたびたび詠まれてきました。また、17世紀ごろ活躍した美術家として有名な「尾形光琳(おがたこうりん)」も糺の森の中を流れる御手洗川(みたらしがわ)とその付近の梅の花を意匠とした作品を残しています。あなたも静謐な森空気に包まれたら、なぜこの地が人を惹きつけてやまないのかがきっとわかりますよ。
4. 京都大原三千院(さんぜんいん)
京都市内からバスで約1時間の大原にある「京都大原三千院」。その起源は1200年前に比叡山に建立された小さなお堂で、度重なる移転の後、1871年に現在の地に移ってきました。12世紀から大原の地にあった阿弥陀堂「往生極楽院(おうじょうごくらくいん)」には国宝の「阿弥陀三尊像(あみださんぞんぞう)」が安置されています。そのほかにも、「宸殿(しんでん)」や「客殿(きゃくでん)」などの建造物や、「不動明王像(ふどうみょうおうぞう)」や「慈覚大師伝(じかくだいしでん)」を初めとする数々の重要文化財など、見どころは沢山ありますが、何といってもおすすめなのが「聚碧園(しゅうへきえん)」と「有清園(ゆうせいえん)」の2つの庭園。作家の井上靖が「東洋の宝石箱」と表現したほどの美しい庭園は春夏秋冬それぞれに美しい姿を見せ、訪れる観光客を楽しませてくれます。息をのむほどの美しい景色、あなたもぜひその目に焼き付けてくださいね。
5. 伊根の舟屋(いねのふなや)
京都府丹後半島の東端にある伊根町では、周囲5kmの伊根湾に沿って、「舟屋」という民家が海にせり出すように立ち並んでいます。このように約230軒もの舟屋が立ち並ぶ姿は、全国的にも大変珍しく、この地域は重要伝統的建造物群保存地区にも指定されています。舟屋の1階は船用のガレージになっていて、船はそのまま海に出られるようになっています。伊根町内には散策路があり、舟屋が立ち並ぶ美しい海を眺めながら、のんびりとそぞろ歩きをするのがおすすめです。また、町内には昔ながらの酒蔵や、伊根湾から水揚げされたばかりの新鮮な魚料理を楽しむことができるレストランもあり、見どころは沢山!初めて訪れてもどこか懐かしく、心を打たれるような風景をあなたもぜひ見に行ってくださいね。
いかがでしたか?人ごみ溢れる京都市内の観光地に疲れてしまったら、ちょっと足を延ばして自然あふれる美しい風景を見に行ってみませんか?きっと身も心もリフレッシュできますよ。
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
2
その地域でしか買えないカップ?! スターバックスのJIMOTO made series 9種
-
3
《決定版》安くておしゃれなメガネが買える日本のおすすめチェーン店7選
-
4
超便利!100円・300円ショップで買える人気のスマホグッズ5選
-
5
100年以上続く東京の老舗の美味しいお土産5選
-
6
【東京】ラーメン1000店食べ歩いたマニアが推薦!アメリカ人におすすめのラーメン店
-
7
【最新版】京都の「紅葉」人気スポット15選!見頃やライトアップ情報満載
-
8
【決定版】秋の絶景!東京都内の人気紅葉スポット15選
-
9
【2018-2019年版】「ダイソー」で買うべき話題の便利グッズ15選!
-
10
座席予約OKな高級スタバが「銀座」に登場!贅沢ランチや限定グッズもご紹介