日本屈指の有名ブランド・宇治茶をはじめ、お茶の栽培が盛んな京都にはたくさんの日本茶専門店があります。今回は、おみやげに茶葉を買える人気店5選をご紹介!味の違いやパッケージの個性を楽しんでくださいね。
1. 一保堂茶舗 京都本店
1717年創業、京都を代表する全国的に有名なお店です。店頭には多種多様な茶葉が取り揃えられ、好みの銘柄を試飲しながら選ぶことができます。また、お茶のテイクアウトサービスや、 併設の喫茶室では丁寧に淹れたお茶を和菓子とともに楽しむことができます。
料金例:「煎茶 嘉木 50g袋(1,350円(税込))」など
2. 上林春松本店
創業450年の歴史を誇る老舗店です。取り扱う茶葉は、京都府産を中心に日本各地の上質な原料茶を厳選してブレンド。味わい深く、豊かな香りが特徴です。宇治市内には直営小売店や、お店・お茶の歴史資料を展示する記念館、さらに抹茶の製造工程を見学できる(要予約)工場があります。工場1階にはショールームがあり、多彩に揃った茶葉など商品の購入ができますよ。
料金例:「煎茶 京雫 50g袋(2,000円(税抜))」など
3. 福寿園 京都本店
1790年創業の有名な老舗店。京都本店では、ここでしか買えないオリジナルの宇治茶など商品の販売(免税対応(TAXFREE))はもちろん、お茶の味わいをいかしたスイーツなどを提供する喫茶・軽食スペース、宇治茶の魅力を大胆に融合させた創作フレンチのお店も展開。
また、インストラクターによるおいしいお茶の淹れ方、茶室での抹茶体験などの「体験型イベント・講座」も開催されています。こちらは予約時に伝えれば英語対応が可能(他言語は対応可能かを要問い合わせ)。
料金例:「茶の木 抹茶入り煎茶 100g袋(1,512円(税込))」など
4. 中村藤吉本店 宇治本店
1854年創業、宇治に本店を構え、京都駅や東京などにも店舗を展開する「中村藤吉本店」。宇治本店では、種類豊富に揃った茶葉を購入できるほか、色々な種類の日本茶とともに、お茶を使ったスイーツなどが楽しめるカフェも併設されています。また、茶室での抹茶体験も開催されているのでチェックしてみてくださいね(簡易的な英語対応可能)。
料金例:「中村茶 50g袋(1,080円(税込))」など
5. やまだしや
「京の台所」と呼ばれる賑やかな食品市場「錦市場」にある日本茶専門店。新鮮で香り高い茶葉を計量販売してくれます。売れ筋商品は、炒りたての番茶(緑茶を強火で焙じたもの)。店頭に漂う香ばしい香りにひかれ、多くの人々が買い求める人気のお茶です。そのほかにもたくさんの種類を揃えているので是非立ち寄ってみてくださいね!
料金例:「料理屋さんのおばんちゃ 100g袋(648円(税込))」など
いかがでしたか?ぜひおみやげに日本茶を買って帰って、ご自宅でゆったりと味わってみてくださいね。
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
6
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
7
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
8
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
9
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選
-
10
サラダバーが楽しめるファミレス5選!コスパ良し!新鮮な野菜が食べ放題!