鴨川沿いの納涼床と違い、手を伸ばせば届きそうなほど水面が近く、涼感抜群なのが貴船の川床の特徴。味自慢の料理旅館による流しそうめんは、あこがれの川床を気軽に楽しめると、平日でも行列ができるほど人気。15時以降が狙い目。<※情報は関西ウォーカー(2017年7月4日発売号)より>
ひんやり涼しい川床で、夏の名物を堪能するスローな時間
専用レーンを流れてくる麺をうまくつかんで、ツルッと味わおう。ピンク色のそうめんが流れてきたら終了の合図。
1人前2束の三輪素麺を使う、喉越し抜群の「流しそうめん」(1300円)。
貴船川から吹き抜ける涼風もごちそう。市街地と比べて約10℃気温が低いと言われている。貴船で夏ならではの麺を楽しんで。
色鮮やかな八寸や炊合せなど、約11品が楽しめる「川床料理」(8600円)。川のせせらぎを聞きながらの京料理は格別。
■流しそうめんDATA
期間:5月1日~9月下旬
予算:8600円、流しそうめんは1300円、カード不可
席料:なし
予約:予約がベター、流しそうめんは予約不可
<時間:11:00~21:00(LO19:00) 休み:なし 席数:会席100席、流しそうめん12席 駐車場:20台(無料) ※流しそうめんは近隣の有料駐車場を利用 交通:叡山電車貴船口駅より徒歩30分>
【2017.07.31 ウォーカープラス掲載記事】
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
6
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
7
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
8
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
9
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選
-
10
サラダバーが楽しめるファミレス5選!コスパ良し!新鮮な野菜が食べ放題!