京都センチュリーホテルのいちごビュッフェの数あるメニューの中から、編集部がおすすめする、いちごメニューベスト5を紹介!
京都センチュリーホテル「オールデイダイニング ラジョウ」のいちごビュッフェ、「スーパーストロベリーフェア2017 ~Feel like a Princess~」(1月27日~4月30日)。3回目となる今年は、“プリンセス”がテーマ!
おとぎの国のような空間には、フードやスイーツ、そしてアイス50種など、約100種のメニューが並ぶ。しかも、約25種のいちごスイーツのフレッシュいちごには、すべて“あまおう”を使用している。
ランキングは、甘党スイーツライターと辛党編集者両方の観点から評価。全メニューリストから10~15品を厳選し、実際に食べて、味の総合、いちご度、見た目の華やかさ、食感の驚きなどの総合点でランク付け。
<ベスト1>ピスタチオをたっぷり使った生地にクリームと丸ごといちごをはさみ込んだ「フレジェ」
生地は密度が高く濃厚。いちごの酸味やクリームの甘味と好相性で、上にかかるベリーソースの酸味が加わり上品な味に!
<ベスト2>タルト生地には、濃厚なアーモンドクリームを使用した「タルトフレーズ」。
たっぷりカスタードを敷いた上に、こぼれ落ちそうなほどあまおうをのせる!甘さと酸味のバランスがよい。
<ベスト3>「ホワイトいちごショート」は、甘さを抑えたいちごショートは、生クリームの口溶けのよさが魅力
ふんわり真っ白なスポンジも軽く、さらりと仕上げたいちごショートは何個でも食べられるそう。
<ベスト4>つややかな深紅のチョコレートの中には、ふんわりとしたガナッシュが収められる「ボンボンショコラフレーズ」。
外側と内側で違うチョコの食感が楽しい。
<ベスト5>「バトンシュー」は、ふんわりと焼き上げられたシュー生地の中に、ピスタチオ風味の濃厚カスタードクリームとあまおうがゴロリ
生クリームとのバランスも最高!
【スイーツライター高田 強が実食】「スイーツのクオリティの高さに定評があるホテルらしく、個性的なメニューがそろう。なかでも、いちごのバルサミコマリネやアイスクリームをチョコの球体で包む “おもてなしの一皿”は、ほかのビュッフェでは出合えない渾身作!」【関西ウォーカー編集部】
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
6
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
7
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
8
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
9
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選
-
10
サラダバーが楽しめるファミレス5選!コスパ良し!新鮮な野菜が食べ放題!