和食の本場・京都には、美味しい「そば」を食べられる名店がたくさんあります。今回は、京都旅行の際に立ち寄りたいお店5選をご紹介!
1. 京・四条 田ごと ~The CUBE~
日本料理の老舗「田ごと」の支店。京都駅からすぐの便利な立地にあります。季節替わりのそばや定番そばと一緒に、鯖寿司や揚げたての天ぷらをセットで楽しむのがおすすめ。そば以外にも湯葉や麩を使ったメニューなど、京都ならではの一品料理も豊富です。英語メニューあり。
価格帯:1,300円前後〜
2. 酒房 蕎麦處 笹屋
オフィス街にたたずむ隠れ家的名店。そば・小麦・米はすべて自家製粉&自家製米。豊かな風味と旨味を堪能できます。ランチはボリュームある定食メニューが人気。セットのそばは粉や製法が異なる4種類から選べるのがうれしいポイント。夜はそばのほか一品料理とともに日本酒などを楽しめます。
価格帯:昼1,000円前後〜、夜3,000円前後〜
3. おがわ
ミシュラン1つ星を獲得した名店。石臼挽きの自家製粉を使ったそばは、作り置きでなく、その日に手打ちしたものだけを提供しています。売り切れ次第閉店してしまうのでご注意を。そばは細めでコシがあり、のどごしのよい上品な味わい。鴨肉入りの温かいつゆで冷たいそばを食べる「鴨せいろ」などがおすすめです。
価格帯:1,800円前後〜
4. ○隆兵そば
自然に囲まれた桂エリアにあるお店。愛宕山水系の伏流水といわれる清らかな井戸水が使われた料理は、そばのほか、川魚料理やうなぎ鍋など多彩なラインナップです。そばは、味わいの強い焙煎粗挽きのもの、やさしい甘みを大切にしたものなど、調理方法に合わせて打ち分けられていますよ。店主選りすぐりの日本酒も豊富な種類展開です。
価格帯:昼2,950円前後〜、夜6,750円前後〜
5. さかえ庵~そば&日本酒~
繁華エリア・四条烏丸にあるお店です。そばは北海道産そば粉使用で、毎朝店内で手打ちされているもの。定番のそばもいいですが、冷たいそばにすりおろしたオクラと山芋がかかった「オクラとろろそば」などオリジナルの創作メニューもおすすめです。常時約100銘柄がそろうという日本酒とともに味わってみてください。英語メニューあり。
価格帯:昼850円前後〜、夜3,000円前後〜
ひとくちに「そば」といってもお店ごとにその個性はさまざま。食べ歩いてみるのもおすすめです。
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
6
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
7
ライトノベルってなに?漫画との違いは?おすすめラノベ作品も一挙紹介
-
8
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
9
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
10
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選