
日本で独自に発展した西洋風料理・洋食。なかでも世代を超えて愛されているのがオムライスです。ご飯を卵で包んだシンプルな料理ですが、その味わいは様々。そこで今回はオムライスが美味しい京都のお店をご紹介!
1. グリル小宝
創業1961年。人気観光スポット・平安神宮の近くにある洋食店。行列のできることも多い人気のお店なんですよ。あっさりとした味付けのチキンライスを薄焼き玉子で包んだ「オムライス(小650円、中1,000円、大1,500円(いずれも税込)) 」は、「中サイズ」でもかなり大きく、ボリューム満点。美味しさの決め手となるのは、ブイヨンに牛すじ、玉ねぎ、人参、ケッチャップなどを加え、じっくりと煮込んだドビソース(デミグラスソースのこと)。深いコクとビターな味わいを堪能することができます。
2. 北極星 祇園店
1922年創業。日本ではじめて「オムライス」が生まれた洋食屋「パンヤの食堂」をルーツに持つレストランです。本店は大阪ですが、その味を京都でも楽しむことができるんですよ。ケチャップライスを薄焼き卵で包んだタイプのスタンダードメニューは、チキンやきのこ(いずれも990円)など数種類からセレクト可能。そのほかにも、明太子とシーフードを使った和風オムライス(1,230円)や、バターライスを卵で包み、ビーフシチューをかけたタイプ(1,930円)など、さまざまなオムライスメニューがラインナップされています。英語メニューあり。
3. ザ・洋食屋 キチキチ
1978年創業。石畳の道が続く先斗町にあるお店です。こちらのオムライス(2,500円)は、デミグラスソースで味つけしたチキンライスの上に、まずプレーンオムレツをトッピング。提供する直前にオムレツの真ん中にスーッと包丁を入れ、目の前でカットしてくれるのでライブ感も楽しめます。自然に落ちていくふわふわトロトロの半熟卵の上に、さらにデミグラスソースをプラス。メディアでも数多く紹介されている、ファン多数の逸品です。予約制。英語メニューあり。
4. おむらはうす 金閣寺店
金閣寺の近くにあるオムライス専門店。ひとつひとつの素材にこだわった手づくりソースや、押し麦をブレンドしたライス、丹波産などの卵を使った多種多様な創作オムライスが揃っています。その数、常時16〜17種類。人気の「とろ湯葉オムライス(1,050円(税抜))」は、ひじきを混ぜたご飯をふんわり卵で包み、さらにとろとろの湯葉がプラスされたもの。出汁を効かせたソースやわさびのアクセントなど、和風にアレンジされた逸品です。英語・中国語(簡体字)・韓国語メニューあり。
5. キャピタル東洋亭本店
京都ではじめて洋食を提供した、創業120年を越える老舗レストラン。京都・大阪に8軒のお店を展開しています。京都・北山にある本店は一軒家レストランとなっており、落ち着いた空間でゆっくりと食事を楽しむことができます。こちらのオムライス(1,280円〜)は、トロッとした半熟卵の上に海老、蟹、帆立といったシーフードを乗せたもの。卵に包まれたご飯はチキンライス。玉ねぎをふんだんに使用した旨みたっぷりのデミグラスソースも魅力です。
※画像はイメージです

いかがでしたか?京都には数多くの洋食屋がありますが、とくにおすすめなのが今回ご紹介した5軒。お店選びに悩んだら、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
6
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
7
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
8
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
9
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選
-
10
サラダバーが楽しめるファミレス5選!コスパ良し!新鮮な野菜が食べ放題!