京都を訪れたら観光だけではなくグルメも楽しみたいですよね!今回は京都で、寿司の食べ放題ができるお店を5選ご紹介します。
1. 京わさび
アーバンホテル京都1階にある、寿司としゃぶしゃぶ(薄切りの肉や野菜を煮立った湯にくぐらせ、タレをつけて食べる、日本のなべ料理)の食べ放題コースがある和食店。全国の漁港から仕入れた旬の魚介類を使った寿司が食べ放題!マグロやカンパチ、巻き寿司など寿司は10種以上に加え、こだわりの出汁(だし)で鹿児島の美湯豚(びゆうとん)と野菜を堪能できるしゃぶしゃぶ、京都ならではの一品料理やおばんざい(京都の家庭料理のおかず、おそうざい)も好きなだけ食べられるコース「寿司&厳選豚コース(2時間食べ放題(ラストオーダー30分前)(大人3,980円、小学生以下は半額、小学生未満は500円(税抜)))」が人気です。落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと食事を楽しめます。
2. The Buffet Style SARA(ザ・ビュッフェスタイル サラ)
京都・四条烏丸にある、彩り豊かな料理をビュッフェスタイルで楽しめるレストランです。オープンキッチンから提供される和食と洋食のデリ&オードブル、温製肉魚料理、パスタ、かわいらしいデザートなど、約50種類の料理とドリンクが食べ飲み放題。ディナータイム(2時間制、大人2,743円、小学生1,285円、幼児(4~6歳)540円、3~0歳無料(全て税込))には、数種類の握り寿司が登場します。デザートやドリンクも充実しているので、寿司と一緒に色々な料理も楽しみたい方にピッタリ!
3. すすめ!ヴァイキング 京都八幡(やはた)店
焼肉や寿司、ラーメン、そうざい、デザートなど合わせて100種類以上の料理が食べ放題。豊富な品ぞろえで、選んでいる時間が楽しい!と評判のお店です。焼き肉とうどん、6種類あるラーメンが人気メニュー。寿司は常時10種ほど用意されています。狙い目は、マグロの握り寿司が登場する土日祝ランチ&ディナータイム。これだけ種類があると、つい手が伸びてあっという間にお腹がいっぱいになってしまうので、まずは目当ての寿司を楽しんでから、他のメニューにチャレンジを!
ランチ(100分):大人1,280円、シニア1,180円、小学生1,080円、幼児600円
土日祝ランチ(100分):大人1,480円、シニア1,280円、小学生1,180円、幼児600円
ディナー(100分):大人2,080円、シニア1,680円、小学生1,380円、幼児600円
(全て税抜)
4. かごの屋 四条烏丸(しじょうからすま)店
和モダンな店内に、掘りごたつ(こたつを設置する部分の床を一部切り取り、椅子に座る感覚で使用する)風のテーブル席や椅子タイプのお座敷がありシーンに合わせて使い分け可能な、しゃぶしゃぶと和食のお店。しゃぶしゃぶ食べ放題コースに寿司の食べ放題が組み込まれています。
人気のコース「厳選豚プレミアムコース(大人2,980円、小学生半額、小学生未満無料(税抜))」ではしゃぶしゃぶ、寿司、串揚げ、そば、うどんなど83種が食べ放題。20種ほどある寿司のネタはマグロ、いか、えび、穴子など。紅鮭アボカド軍艦、刺身湯葉(温めた豆乳に張る膜を引き上げたもの)軍艦などちょっと変わった軍艦巻きもあります。日本の代表的な料理を食べ放題できるのが嬉しいですね!
※写真はイメージです


5. ウェスティン都ホテル京都 アクアブルー
京都・東山にある、ビュッフェスタイルで食事が楽しめるレストランです。メニューのラインナップは洋食・和食を中心に旬の野菜をふんだんに使った前菜からデザートまで約50種。オープンキッチンでのライブ感あるシェフのパフォーマンスも場を盛り上げてくれます。ディナータイム(一人5,100円、小学生半額、幼児無料(税込・サービス料込))限定で、「にぎり寿司コーナー」が登場します。厳選された素材を職人が目の前で握ってくれる寿司は、何度でもおかわりしたくなるほどの逸品ですよ!
※写真はイメージです

いかがでしたか?今回の記事を参考に、寿司の食べ放題を上手に活用して、旅のグルメを楽しんでくださいね!
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
2
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
3
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
4
【最新】コンビニのカップ焼きそば特集!激辛味や名店監修のレア商品など
-
5
【鬼滅の刃】聖地巡礼スポットまとめ!鬼滅ファン必見情報が盛りだくさん!
-
6
おすすめプチプラハンドクリーム5選!これで冬でも肌荒れ知らず
-
7
美味しい天丼が食べられる大阪のおすすめ店5選
-
8
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
9
【最新】超かわいい!キャラクターフェイスパック人気BEST5
-
10
人気アニメの聖地7選!スラムダンクや鬼滅の刃の聖地などを紹介