甲信越
『山梨』『長野』『新潟』の3県で構成される『甲信越地方』は、山・川・海など自然が豊かな地域で、東京および関東地方からのアクセスも良いため、夏は避暑地、冬はスキーなどレジャーの場として、日本人にも海外の方にも人気のエリアです。日本一の高さを誇る富士山がある『山梨』は、富士五湖のひとつ「河口湖」で、「逆さ富士」などの絶景が見られるほか、遊覧船や釣りなどのアクティビティも楽しめます。また、恵まれた気候を生かしたぶどう・桃・さくらんぼなどの農業が盛んで、季節によってこれらの果物狩りが体験できます。絶叫系アトラクションが多数ある遊園地「富士急ハイランド」も、スリルを味わいたい方には、オススメのスポットです。『長野』は日本アルプス・上高地を中心とした3,000m級の高い山が連なっており「日本の屋根」とも呼ばれており、登山やハイキングを楽しむことができます。また国宝の「松本城」や「善光寺」「戸隠神社」など歴史的なスポットや、ショッピングも楽しめる「軽井沢」など、見どころがたくさんです。乳白色のお湯が特徴的な「白骨温泉」をはじめ各地に温泉があり、サルの入浴姿を見られるユニークなスポット「地獄谷温泉」も有名です。牛肉や野菜・山菜などおいしいものはたくさんありますが、特に「そば」は絶対に食べるべきです。日本では、長野県といえば「そば」を思い浮かべる人が非常に多いんですよ。日本有数の米どころである『新潟』では、美味しいお米とそのお米から作られた淡麗・辛口な日本酒をぜひ!甲信越で唯一日本海に面しているので美味しい魚介と一緒に味わってください。また、新潟は南北に長いこと、豪雪地帯である山間部から沿岸部まであることから、季節ごとの自然やレジャー体験、その土地ごとのグルメが楽しめます。特に、夏なら柏崎・長岡・片貝の他各地で開催される花火大会、冬は雪を楽しむイベントやウィンタースポーツに訪れることをおすすめします。おみやげには、「甲州ワイン(山梨)」や「燕三条の包丁など金属加工製品(新潟)」、特産の「りんご」をつかったお菓子やジャム(長野)などもオススメ。日本酒は新潟だけでなく、長野も銘柄がたくさんありますよ。色々なジャンルの発見ができる甲信越地方、ぜひ一度足を運んでみてくださいね!
Topics
甲信越×観光
-
大自然と秋の色彩美を堪能!甲信越のおすすめ紅葉スポット5選
2020.10.21
-
「河口湖」周辺の人気観光スポット5選!富士山と花火のコラボ絶景も必見!
2020.02.25
-
在日アメリカ人の体験記「日本でのビーチキャンプ in 新潟」(英語のみ)
2019.06.28
甲信越×グルメ
-
写真提供:ぐるなび
知る人ぞ知るラーメン大国!「新潟5大ラーメン」とは?
2017.09.28
-
写真提供:ぐるなび
新潟で美味しい日本酒が飲める店5選
2017.09.21
-
写真提供:ぐるなび
日本有数のワインの産地!山梨・甲府のワインが美味しいお店5選
2017.09.21
甲信越×宿泊
-
Booking.com
東京からもアクセスしやすい!山梨にある人気の温泉旅館5選
2018.01.18
-
Booking.com
日本のシンボル・富士山が見える!山梨にある人気宿5選
2017.09.21
-
Booking.com
新潟のおすすめ温泉宿5選
2017.09.21