鎌倉は日帰りでも楽しめるけれど、実は朝も夜も魅力的なスポットがいっぱい。近年この街で急増する個性的なゲストハウスに泊まり、帰りの時間を気にせずまったり鎌倉観光へ。
Hostel YUIGAHAMA + SOBA BAR
昨年8月にオープンした、築30年以上の人力車倉庫をリノベーションしたゲストハウス。湘南を拠点に活動する地元クリエイターが手がけたアート作品たちがところどころにちりばめられていて、旅がいっそう楽しくなる遊び心にあふれている。地元の人との交流も旅の醍醐味。併設されている山形そばが自慢のSOBA BARふくやには、夜になると、宿泊客や仕事を終えた地元のお客さんたちが続々と来店。初対面の者同士の交流が、この場所から生まれることも。旅の一期一会を楽しもう!
囲炉裏のある小さなお宿 鎌倉ゲストハウス
古きよき日本の文化を体験できるのがココ。趣のある日本家屋は、かつて料亭だった築50年以上の建物をゲストハウスにリノベーション。最大の魅力は、共有スペースにある大きな囲炉裏。夕方になると、一人、また一人と宿泊客たちが集まり、一つの囲炉裏を囲んで楽しくおしゃべり、そんな光景もここでは当たり前に見られる。パチパチと炭火の鳴る音に耳を傾けたり、地魚を串焼きにしてほおばったり……思い思いの囲炉裏ライフを満喫しよう。
海宿食堂 グッドモーニング 材木座
目の前に材木座海岸が広がるこれ以上ないほどの絶景ロケーション。海側の個室に泊まれば差し込む朝日と共にキラキラした鎌倉の一日をスタートできる。併設の食堂は夜には飲み屋に変身。定期的にタコ焼きパーティやライブなどさまざまなイベントが開催される。若女将・杉澤綾さんの温かい人柄にひかれ、宿泊客はもちろん地元住民たちがいつも集っている。美しい海とジモティとの交流を満喫したいなら扉をたたいて。
【2017.04.11 ウォーカープラス掲載記事】
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
6
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
7
ライトノベルってなに?漫画との違いは?おすすめラノベ作品も一挙紹介
-
8
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
9
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
10
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選