岩手
東北地方の北部に位置する『岩手県』は北海道に次いで2番目に広い面積をもつ県です。「中尊寺」に代表される世界遺産「平泉」は絶対訪れるべきスポット。豊かな自然と理想世界の創出を目指した寺院や庭園、遺跡などを見ることができます。日本の原風景が広がる「遠野」や、自然の中でアクティビティも食も楽しめる小岩井農場もおすすめです。世界有数の透明度を誇る地底湖が圧巻の「龍泉洞」、海水浴場としても人気の「浄土ヶ浜」などがある「三陸海岸」周辺は、独特の地形と絶景が楽しめます。岩手に行ったら外せないグルメは、三大麺の「わんこそば」「盛岡冷麺」「盛岡じゃじゃ麺」。いずれも独特のおいしさです。特産のブランド牛肉やホタテやサンマ、牡蠣などの海産物を使った料理や、ひっつみ汁などの郷土料理もぜひ食べてみてください。お土産には、南部鉄器製のティーポットや風鈴、食べ物なら南部せんべいやかもめの玉子、南部杜氏の作る日本酒などがおすすめです。「花巻温泉」や「大沢温泉」など自然の中にある温泉が多くあるので、観光の後にはゆったりと旅館で過ごせますよ。
Topics
岩手×観光
-
豊かな自然に囲まれた岩手で紅葉を楽しめるスポット5選
2020.10.21
-
雄大な自然を白銀が覆う!東北・岩手の冬の絶景5選
2017.10.19
-
世界遺産・平泉を巡る東北「岩手」のおすすめ観光2日間モデルコース
2017.09.28
岩手×グルメ
-
岩手県盛岡を訪れたら必ず行きたい!「盛岡三大麺」のおいしいお店
2017.08.24
-
写真提供:ぐるなび
日本屈指の酒職人「南部杜氏」が造る!岩手の地酒が堪能できる盛岡の居酒屋4選
2017.08.24
-
写真提供:ぐるなび
美味しい和牛が堪能できる岩手のお店5選
2017.08.24