
全国的に有名なパティスリーやお菓子メーカーが多数ある神戸。そんなスイーツ激戦区でぜひ立ち寄りたい、おすすめのお店4選をご紹介します。
1. パティスリーモンプリュ
元町にあるフランス菓子専門店。シェフが愛するフランスのエスプリを感じる、行列必至の人気店です。
店内のショーケースには、色とりどりの生菓子が常時25〜30種類。なかでもおすすめは「ヴァランシア(476円(税抜))」。アーモンドを練り込んだ生地とオレンジ入りにムースを純白のメレンゲで包んだ、シェフのスペシャリテです。また、パイン、白桃、いちごの入った白ワインムースをビスキュイでサンドした「スリー(466円(税抜))」も必食。絶妙なバランスで仕立てられた、爽やかな甘みが魅力なんですよ。サロンが併設されているので、店内で味わうことも可能です。


2. L'AVENUE
神戸中心部の山手、閑静な住宅街にあるパティスリー。世界唯一のチョコレートの世界大会で優勝経験を持つパティシエが手がけたスイーツが味わえるお店です。
1番人気は、大会出品作品である「モード(650円(税込))」。ヘーゼルナッツとアプリコット、チョコレートの絶妙なバランスが魅力。なんと、開店30分~1時間で完売してしまうことも。そのほか、西洋なしのコンポートとトンカ豆のクレームブリュレを加えたミルクチョコレートのムースケーキ「リーム(560円(税込))」など自慢のチョコレートを使用したものや、旬の果実をたっぷり使ったものなど、約20種類の生菓子をラインナップ。


3. PATISSERIE TOOTH TOOTH 本店
続いてご紹介するのは、三宮に本店を構える「PATISSERIE TOOTH TOOTH」。神戸を中心に複数の店舗を展開する人気パティスリーブランドです。
店内に並ぶのは、旬のフルーツをトッピングしたタルトや、しっとりやわらかなスポンジ生地のケーキ、フランスの伝統菓子など。なかでも代表作は、なめらかなクリームチーズに、苺やフランボワーズをたっぷりプラスしたタルト「シャペロン(540円(税込))」。併設のサロンでは、季節のデザートを少しずつワンプレートに盛りつけた「ガトーバリエセゾン(1,296円(税込))」をはじめとする、限定メニューも味わえます。※季節によって内容は異なります


4. ボックサン 三宮店
こちらも複数の店舗を展開する人気店「ボックサン」。本店があるのは神戸の中心部から少し離れた須磨エリアですが、県内随一の繁華街・三宮にもカフェ併設の店舗があります。
提供しているのは、ヨーロッパのお菓子を日本風にアレンジしたケーキ。しっかりとした甘さとコクのある味わいが特徴です。なかでも人気なのが「モンブラン(432円)」。濃厚なマロンクリームとまろやかな生クリームは相性抜群。そのほかスポンジ生地に生クリームと苺をプラスした「苺のショートケーキ(410円)」もおすすめです。
いかがでしたか?今回はおすすめの生菓子も一緒にご紹介してみました。オーダーに悩んだら、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
6
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
7
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
8
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
9
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選
-
10
サラダバーが楽しめるファミレス5選!コスパ良し!新鮮な野菜が食べ放題!