
北海道の冬といえばウィンタースポーツ!北海道には上質な雪で世界的にも知られたスキー場が数多くあります。今回はスキーやスノーボードなどのウィンタースポーツを楽しむのに便利なリゾートホテル5選をご紹介。
1. ウェスティン ルスツリゾート
最高品質のパウダースノーが楽しめるとあって人気の「ルスツスキー場」。3つの山からなり、37コース、総滑走距離42kmは北海道でも最大級!また、山の木々や地形を活かした未圧雪ゾーンで自然そのままのパウダーランができる「サイドカントリーパーク」も人気。そんなアクティブに楽しめるスキー場へモノレールで楽に移動できるリゾートホテルがこちら。客室は全室メゾネットタイプで76平米以上のゆとりある造り。自慢の温泉は、筋肉痛、関節痛、うちみ、疲労回復などの効能が期待でき、まさにウィンタースポーツを楽しむ人にベストマッチ。北海道ならではの大自然を眺められる露天風呂もあるので、優雅なひと時を過ごすことができますよ。


2. 旭岳温泉 ホテル ベアモンテ
「大雪山旭岳ロープウェイ」へ徒歩3分と、絶好のアクセスを誇るのがこちらのホテル。山岳リゾートホテルらしく、館内はナチュラルな温かい雰囲気が漂います。また、加水や循環を一切行わない源泉かけ流しの温泉も人気。そんなホテルからロープウェイで向かうのが標高2,291m、大雪山連峰の最高峰「旭岳」にある山岳スキーのメッカ「旭岳スキー場」。ゲレンデ最高地点は標高1,600mと高く、極上のパウダースノーが満喫できます。また、国立公園内のため、手つかずの大自然の中でスキーを楽しめますが、整備されたスキー場ではないのでご注意を。


3. 新富良野プリンスホテル
スキー競技の国際大会も数多く開催され、北海道屈指の規模を誇る「富良野スキー場」。そのゲレンデサイドに建つ立地抜群のホテルがこちら。客室はいずれもゆったりとした造りで、天然温泉も完備。疲れた体を優しく癒やしてくれます。
このホテルならではのおすすめは、「ふらの星空探検ツアー冬」。標高約900mからの澄みきった夜空に広がる満天の星は、思わず魅入ってしまうほど。予約は不要ですので、ぜひ参加してみてくださいね!


4. 小樽 朝里クラッセホテル
「札幌駅」から車で約40分、JR函館本線「小樽築港」駅から車で約15分。目の前に初心者から上級者まで楽しめる「朝里川温泉スキー場」が広がるホテルがこちら。3つの棟に分かれ、それぞれタイプの異なるバリエーション豊かな客室が揃っているので、自分好みの部屋を選ぶことができます。また、サウナを完備した大浴場には天然温泉が満たされ、野趣あふれる岩造りの露天風呂も。冬には雪を眺めながらの「雪見風呂」も楽しめます。プライベートに温泉を楽しみたいなら、客室に専用の湯船が付いた「露天風呂付客室」もおすすめ。のんびりと誰にも気兼ねすることなく、温泉を独り占めできますよ!


5. シェラトン北海道キロロリゾート
北海道でも最高レベルの雪質を誇り、ふかふかのパウダースノーが楽しめるスキー場「キロロスノーワールド」。そこに隣接するアクセス抜群のリゾートホテルです。客室は洗練されていながらも、温かみのある雰囲気の4タイプを用意。ホテルはもちろんスキー場からも直結した大浴場「ときわ湯」には露天ジャグジー、内風呂などが揃い、冷えた体をすぐに温められますよ。また、遠赤外線で体内の老廃物を取り除くという「岩盤浴」や、男女ともに利用できるエステ&リラクゼーションがあるのもうれしいですね。
※写真は「キロロトリビュートポートフォリオホテル」
いかがでしたか?せっかく北海道でウインタースポーツを楽しむなら、アクセスのよいホテルに泊まり、時間もパワーも節約して思う存分楽しんでくださいね!
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
6
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
7
ライトノベルってなに?漫画との違いは?おすすめラノベ作品も一挙紹介
-
8
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
9
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
10
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選