とにかく北海道のガーデンは広いんです! そして、うれしいのはガーデンにカフェが併設されているところ。天気がいい日は季節の花や木々にかこまれてゆっくりカフェでくつろぎたいですね~そんなときにおすすめな十勝のガーデンを4つ紹介します!
紫竹ガーデン
12のエリアに約2500種類の花が咲き、花を存分に満喫できるフラワーガーデンでは季節ごとに違う花が咲いて訪れる人を楽しませてくれます。豊富な種類がそろう花の苗の販売や、充実した食事、スイーツなどのレストランメニューも人気が高いんです。スムージーなどのドリンクやソフトクリームは花に囲まれた屋外のベンチで楽しむことができます。初夏には約300種類、4万株のチューリップが咲き誇り、華やかなパレット花壇が見られますよ! そして紫竹ガーデンで大人気の朝食ビュッフェがコチラ!
30種類以上の品数がそろう好評の朝食ビュッフェ。料金は1620円で8:00~10:00まで食べられます(要予約)。個人での申し込みも可能になったので、ちょっと早起きして行ってみませんか?
十勝千年の森
テーマ別の4つのガーデンで造成する、日高山脈の麓に位置する広大な森。約400万平方メートルの敷地に草花をイメージしてつくられたメドウ・ガーデンと、波打つ芝生が美しいアースガーデンは、英国ガーデンデザイナーズ協会主催の「SGD Awards 2012」にて、日本で唯一「世界で最も美しい庭」に選ばれました!
そんな世界が認めるガーデンのカフェで味わっておきたいのが、「チーズプレート(プチパン、ミニドリンク付き)」(1100円)です。十勝千年の森チーズ工房・ノチユのヤギチーズなど4種盛り合わせになっています。紹介している写真はバラのシーズンに合わせて盛り付けているもの。ガーデン散策と一緒にカフェ・ラウラウにも立ち寄ってみてくださいね~
真鍋庭園
日本庭園、西洋風庭園、風景式庭園の3つで構成される回遊式のガーデン。1966(昭和41)年から50年にわたり作り続けてきた庭では、見事な高さの木々や豊富な種類の植物を見ることができます。その植物コレクションも年々増え続け、今では軽く1000種類を超えるんだとか。
そして、2016年から帯広の人気カフェ、カフェ・グリーンが園内で営業をスタートしました! こちらでいただけるのが「生ハムとマスカルポーネのサンド」(1080円)十勝産小麦を使ったクロワッサンに生ハムと野菜、バジルソースとマスカルポーネソースが入ったサンドです。見応えのあるガーデンと一緒にいかがですか?
真鍋庭園
六花の森
六花亭の花柄包装紙に描かれた草花が季節ごとに花開く中札内村にあるガーデン。10万平方メートルの大きな敷地には、クロアチアの古民家を移築した美術館が点在し、坂本直行をはじめとした、北海道、十勝にゆかりの深いアーティストの作品を展示されています。
また敷地内には「レストハウス&ショップはまなし」もあり、おすすめなのが「ドライカレーセット」(1000円)です。オリジナルのレシピでつくったドライカレーとサラダ、六花の森ヨーグルト、ドリンクのセットと大満足のメニューです◎
十勝におでかけの際には、広いガーデンを気ままに散策&カフェでのんびり優雅なひとときを過ごしてくださいね。
【2017.05.05 ウォーカープラス掲載記事】
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
2
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
3
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
4
【最新】コンビニのカップ焼きそば特集!激辛味や名店監修のレア商品など
-
5
【鬼滅の刃】聖地巡礼スポットまとめ!鬼滅ファン必見情報が盛りだくさん!
-
6
おすすめプチプラハンドクリーム5選!これで冬でも肌荒れ知らず
-
7
美味しい天丼が食べられる大阪のおすすめ店5選
-
8
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
9
【最新】超かわいい!キャラクターフェイスパック人気BEST5
-
10
人気アニメの聖地7選!スラムダンクや鬼滅の刃の聖地などを紹介