牛乳生産量日本一の北海道だからこそ、札幌にはソフトクリームのお店がたくさん。今回はおすすめを5店紹介します。
1. ミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージ 札幌パセオ店
北海道産の牛乳や乳製品などを販売する「よつ葉乳業」直営のパフェショップ。ソフトクリームをはじめ、10種類以上のパフェやパンケーキ、パスタやドリアなどの食事も楽しめます。ここで是非食べて頂きたいのが札幌パセオ店限定の「よつ葉の白いパフェ(760円(税込))」。北海道・十勝産のソフトクリームと生クリームだけを詰め込んだ真っ白な一品です。乳脂肪分以外の油分は一切使用していない純乳脂肪のクリームなので、コクが深くて後味はさっぱり。ふわふわな食感に感動すること間違いありません!
2. ミッシュ ハウス 伏見本店
北海道産の素材と手作りにこだわったアイスクリーム専門店「ミッシュ ハウス」。「ソフトクリーム(370円)」は北海道名産のベリー、“ハスカップ”トッピングが人気。さわやかで甘酸っぱいソースが濃厚なソフトクリームと相性抜群ですよ。また、市街地を一望できる緑に囲まれた伏見本店2Fのテラスでパフェを食べるのもおすすめ。パフェに添えられたアイスクリームはもちろん、ソース、ムース、ゼリーまで全て手作り。ソフトクリームだけじゃ物足りないという方は是非試してください。
3. 八紘学園農産物直売所
乳製品や地元で育った野菜や畜産物などを販売している直売所。農業専門学校の職員と学生たちが愛情込めて育てた自家生産牛の生乳のみを使用した「ソフトクリーム(大270円、小160円)」が大人気です。甘すぎず、絞りたてミルクの濃厚な味わいが特徴で、食べた後も喉が渇きません。この味をお手頃な価格で味わえるのは、直売所ならではの嬉しいポイント。もちろんこだわりの牛乳そのものや、ヨーグルトも販売しているので、乳製品好きな方に自信をもっておすすめします!
4. 町村農場 大通店
創業約100年となる老舗の農場が運営するお店で、ソフトクリームやパフェ、ドーナツなどが楽しめます。「牛乳ソフトクリーム(レギュラー315円(税抜))」は、あっさりなめらかな食感で、飽きのこないおいしさ。そんなソフトクリームをドーナツにのせて食べる「ドーナツソフト」はお店の人気商品。さっぱりしたソフトクリームと、農場産の牛乳と小麦を使用したもちもちのドーナツが良く合います。素朴なスイーツを味わいたい人におすすめの一品です。江別、円山、藻岩にも店舗があります。
※店舗ごとに値段が違います。
5. 雪印パーラー 本店
日本の大手乳業メーカー、雪印乳業が運営する「雪印パーラー」。1968年に天皇・皇后両陛下のために特別に作られたバニラアイス「スノーロイヤルスペシャル」をはじめ、パンケーキやパフェも楽しめる老舗カフェです。おすすめは本店ならではのメニュー、「ジャンボパフェ」の数々。中でも「I am a NO.1(4,760円)」は、たくさんの種類のアイスクリームとフルーツに生クリーム、ソフトクリームがトッピングされたデカ盛りパフェ。ソフトクリームの中でも旅の思い出に変わったものにトライしてみたい!という人に、おすすめの一品ですよ。
いかがでしたか?北海道産の生乳にこだわったソフトクリームの数々。優しい甘さに身も心もほぐれるようなクリームの食感を是非一度味わってみてくださいね!
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
人気ランキング
-
1
【厳選】安い!おしゃれ!高機能!日本のおすすめ「メガネ」店17選
-
2
セブンプレミアムのお菓子ランキング!1位に輝いたのは人気のあの商品!
-
3
コスパ最強!人気の激安スーパー5選!地元密着型から全国チェーンまで
-
4
極上のエンタメNHK大河ドラマ・歴代平均視聴率TOP5はこれだ!
-
5
日本人の有名な民話5選!あらすじとより楽しむための豆知識ご紹介
-
6
無印良品で買うべきおすすめ食品BEST5!日本で人気の商品はコレ!
-
7
安くて便利!日本で行くべきディスカウントストア10選
-
8
【東京都内】大型店は品揃え豊富!絶対行くべき「100円ショップ」5選
-
9
ラーメン好き必見!コンビニで買うべきおすすめ絶品チルドラーメン5選
-
10
サラダバーが楽しめるファミレス5選!コスパ良し!新鮮な野菜が食べ放題!